- みんなの評価
5件
科学まんがシリーズ
「科学漫画サバイバル」シリーズに続く新シリーズが誕生!
東京に恐竜が現れた!? 謎の宇宙人「Z」が地球征服を企み、生物兵器を送り込んでくる。地球を守るため、子供防衛組織「バトル・ブレイブス」が捕獲作戦に乗り出した!ハラハラ・ドキドキのマンガで、動物の生態が楽しく学べる。
科学まんがシリーズ(10) バトル・ブレイブス 空の王者ワシと大空中戦! 空と海の動物編(2)


この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
科学まんがシリーズ(9) バトル・ブレイブス 人食いワニをつかまえろ! 危険生物編(2)
2025/05/11 09:46
科学漫画まんがシリーズ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:トマト - この投稿者のレビュー一覧を見る
世界には絶滅危惧種で凶暴な生き物がいっぱいいます。危険を回避しながら共存の道を模索しなければならない。とても難しいことですね。
その生き物が突如町中に現れ、バトルをしますが、殺しはしません。そこは苦悩の表れなのかな、と思いました。
科学まんがシリーズ(8) バトル・ブレイブスVS.怒りのアフリカゾウ 陸の動物編(2)
2025/04/26 09:12
科学漫画サバイバルシリーズ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:トマト - この投稿者のレビュー一覧を見る
もしも、ということで話は進んでいきます。想像力が掻き立てられる仕組みになっています。想像力を養うことは人生を豊かなものにしてくれます。動物のことについての知識が増えます。
ちょっと、気になるのは、やたら「バトル」形式のものが多いことです。
科学まんがシリーズ(7) バトル・ブレイブスVS.凶暴オオカマキリ 昆虫編(2)
2025/01/30 09:25
科学まんがシリーズ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:トマト - この投稿者のレビュー一覧を見る
子供向けの漫画学習本なのですが、きちんと学術的なことも盛り込まれていて、「この漫画なら子に与えたもいいかな」と親御さんも思われるのではないでしょうか。
子供たちウケするちょこっとお下劣な表現もあり、真面目一方でもない所が良いのかもしれません。

実施中のおすすめキャンペーン

