- みんなの評価
2件
フルメタル・パニック! Family
著者 賀東招二(著者) , 四季童子(イラスト)
「フルメタ」が帰ってくる! 衝撃の新シリーズ、開幕!!「やはり武器が必要だ。クローゼットにあるから取ってこい」世界の存亡を懸けた最終決戦から約20年後――相良宗介は千鳥かなめと結婚し、平穏な日々を送っている・・・・・・ハズだった。「お父さん、いつものカービンとグレネードでいいのね?」「また隠し持ってたのね!? 毎回毎回、『武器などいらない』って言っといて!」「母さん、敵が来るから。文句はあとあと」女子高生ながら父親譲りの戦闘力を誇る愛娘・夏美、小学生ながら凄腕ハッカーの顔を持つ息子・安斗――規格外な子どもたちまで加わった相良家の辞書に“平和”の文字は無く・・・・・・!?宗介ファミリーの刺激的な日常を描く、衝撃の新シリーズ!
フルメタル・パニック! Family2
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
フルメタル・パニック!Family
2024/01/29 11:00
青春時代にはまった作品のその後が読めるだけでこんなにも嬉しいのか
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:仁徳 - この投稿者のレビュー一覧を見る
ラノベでもなんでもそうだけれど「物語の終わりは誰かと誰かが結ばれるところ」という作品は非常に多くあるのだけれど、そのたびに思うのは「その後の2人はどうなったの?」という気持ちになるというのはよくあることだと思う。
結果として同人誌が描かれたり、コラボしたゲームなどで描かれることはあっても。
そして、それに共感できたとしても、あくまでそれは「私はこう思う」というものでどうしても心の渇きを潤すことは出来ても満たすことが出来ないものがあると思う。
そんなファンの心の飢餓を原作者が公式に供給してくれることがあるというだけで涙が出そうなくらいに嬉しいにも関わらず、更に「シリーズ化」という言葉が何よりもうれしいところ。
もう20年以上前に始まったシリーズだけれど、ゲームに参加するなど広い年代の人が触れる機会があり、そこから原作を読んで嵌ってくれたのであれば間違いなく求めていたものが満たされると思います。
唯一、オススメできない人がいるとしたら「宗助×テッサ」至上主義の人。
さすがにその人は読まない方が良いと思う。
フルメタル・パニック!Family
2024/06/04 01:34
キャラがやはり重要
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:s-cachi - この投稿者のレビュー一覧を見る
フルメタルパニック!シリーズは全巻購読していました。
続編(?)のフルメタルパニック・アナザーも一応読んではいたのですが、オリジナルほどにはのめり込むことは出来ませんでした。
これはやはり、アナザーの主役や周辺キャラに宗介やかなめほどの吸引力がなかったからだと思います。
ですから、この新シリーズで宗介やかなめと旧友たちが再登場してくれたのは喜ばしい限りです。
これからの展開にも期待させて頂きます。