- みんなの評価
3件
HK 変態仮面
著者 あんど慶周 (著)
【ページ数が多いビッグボリューム版!】人か、阿修羅か、竜神か? 正義の心は父の薫陶。危ない趣味は母の教え。人心乱れし、この混迷の世に、時を超えて甦る陶酔の美学。肉体の悪魔! その勇姿に人々は喝采し、その技に悪人は戦慄す。いざ、諸人こぞりて、声高らかに唱和せん! 「それは私のおいなりさんだ!!」
HK 変態仮面 5
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2019/10/09 20:02
それは私のすなぎもだ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:anp - この投稿者のレビュー一覧を見る
狂介、結婚して子供もいるのです。
奥さんは春夏さん。
愛子ちゃんとはなぜダメだったのか。
別に嫌いあったわけじゃないけど、ちょっとめぐりあわせが悪かったとしか言いようがない。
そこらへんの書き下ろしが収録されてて嬉しいです。
あと、狂介の父親の最後が哀しい。ギャグ漫画にあるまじき王道の悲劇。
2019/10/03 08:05
表紙に騙されるな!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:anp - この投稿者のレビュー一覧を見る
うん、表紙の絵柄を期待して中を読むとびっくりすると思う。
でも、どんどん絵が安定していくのを楽しむのもいいと思う。
下ネタ寄りだが下ネタであることを感じさせない、そんな漫画。
2019/10/03 08:01
伝説の漫画
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:anp - この投稿者のレビュー一覧を見る
いきなり表紙で出オチ感が否めないが・・・
連載当時微妙に話題になったけど人気にならなかった(ような気がする)ため打ち切られたジャンプのギャグマンガ。
紙の本はエンボス加工というか、キャラの部分と背景の部分が違う感じなんだけど、電子版にはそんなこと関係ないぜ。
絵柄は・・・思い出補正的なものがないとキツいと思う。
そのためあのころジャンプでこれを読んだことがある当時の子供たち向け。