- みんなの評価
17件
福家堂本舗
著者 遊知やよみ (著)
【ページ数が多いビッグボリューム版!】福家堂は京都にある老舗の和菓子屋。しっかりものの長女・雛、おてんばの次女・あられ、天然の三女・ハナが暮らす。そんなある日、銀行に勤めている桧山家の御曹司・薫が、突然雛に結婚を申し込み…。
福家堂本舗 7
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2021/06/28 19:09
京都三姉妹
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:どらやき - この投稿者のレビュー一覧を見る
京都を舞台に、和菓子屋を営んでいる母と、娘3人の物語です。 お母さんが旅先で、災難に遭った連絡をもらった時は、3人それぞれの思いが交錯して、ハラハラしました。 丹念に作られたお菓子を見ていると、食べてみたい!と思わずにいられません。
2016/06/01 01:29
ちょっぴりスパイシーな大団円
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:KIORIN - この投稿者のレビュー一覧を見る
ハナちゃんは、初恋?の庵くんと再会開し、若様ズは玉砕してしまいます。
あられちゃんは老舗の跡取り娘としてまじめに奮闘し、雛ちゃんも旧家の奥様としてそつなく日々をこなしていくのですが、未婚のあられちゃんと雛ちゃんのまさかのダブルおめでたが発覚!嬉しい気持ちと世間体を気にするおかあさんのうろたえようがおかしかったです。
ただ、三姉妹のその後に、自分たちが経験した痛みを忘れた大人になっていくことが暗示されていれ、ちょっと後味が悪かったかも。
2016/10/15 12:05
福家堂本舗
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
老舗中の老舗って感じの和菓子屋福家堂。
京都と言う街の縮図を見てるって感じですwww
京都人の言葉の裏の解説付でなかなか面白いです。