- みんなの評価
49件
平和の国の島崎へ
幼少期に国際テロ組織LELにらとされ、戦闘工作員となった男・島崎真悟。
30年の時を経て組織からの脱出に成功した彼は、故郷である日本に帰ってくる。
島崎は新天地で”平和”な暮らしを手にできるのか――。
戦場と日常の狭間で生きる男のアクション譚、開幕!
【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2025年5月6日】平和の国の島崎へ(1)
閲覧期限:2025/05/06 23:59
平和の国の島崎へ(8)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
平和の国の島崎へ 1 (モーニング)
2023/10/26 11:50
とにかく格好いい
7人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kunkun - この投稿者のレビュー一覧を見る
書店で平積みになっていたので思わず購入しました。殺し屋系のお話は好きでよく読むのですが、それほどバイオレンスさはないと思いました。とにかくこの主人公が格好いいです。続きが気になります。
平和の国の島崎へ 1 (モーニング)
2022/12/24 16:29
テロリストに育てられた日本人の話
5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:オデダンクス - この投稿者のレビュー一覧を見る
子供の時に、テロリストに育てられた日本人が主人公の話です。
主人公は、地味っぽいのですが、戦闘の能力は一流。
良い人っぽくて、普通を求めてはいますが、
やっぱり壊れているのかが不思議
象徴的なのは、テロリストのこの言葉
「正義とは世界の半分を敵に回す」
この考え方で生きざるを得なかった主人公の島崎がどうなるのか・・・
楽しみであり、ちょっと怖いです
2024/02/28 21:07
伝わるもの
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:やさし - この投稿者のレビュー一覧を見る
強く見えない人が実は強いって、わくわくする。でも島崎さんはその力を望んで得たわけではなく、望まない場所からやっと祖国に戻ってきたらしい。どういうことがあって戻り、どういう状態なのかよくわからないけど、穏便に過ごすべきなかで力を使ってでもお手伝いした漫画家さんの作品を取り戻すっていうところで、この人の人間というか価値観が伝わる気がしてとてもよかった。