- みんなの評価
42件
はじめアルゴリズム
著者 三原和人(著)
老数学者・内田豊は廃校で出会った、小5の少年・関口はじめと。はじめは、数学において天才的な才能があった。内田は彼の才能に惚れて、彼を導いていくことを勝手に決心したのだった・・・。足す足す引く引くワクワクドキドキ。ワンダーボーイ、数字と一緒に世界を大冒険。数字を見るのが少し楽しくなる成長物語。数学と天才が嫌いじゃなくなります。
はじめアルゴリズム(10)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2022年9月28日】はじめアルゴリズム(2)
2022/09/24 00:42
はじめアルゴリズム
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Kai - この投稿者のレビュー一覧を見る
初めて読む感覚の漫画です。それがまた私には非常におもしろい!没頭する楽しさと気が付いたら周りに誰もいないかもという意味のわからない不安を感じてしまう。でもそれを感じさせない主人公のピュアさが羨ましい。
2022/03/16 13:40
スランプ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MR1110 - この投稿者のレビュー一覧を見る
数学検定不合格により、今までのように数学と遊んでいるような感覚が無くなりつつあることに不安を感じるハジメ。そんなタイミングで初めての里帰りを勧められる。数学と離れる事にさらに不安を感じつつも故郷へ。しかし幼なじみの発言からまた以前のように数学と向き合う事が出来るようになる。新たな登場人物も登場し、今後の更なる展開が気になります。
2022/03/16 13:29
出会い
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MR1110 - この投稿者のレビュー一覧を見る
京都で数学を初めて勉強するようになったハジメ。基本的な勉強はハジメにとっては楽しくなく心が折れそうになる。そこで同年代の天才手嶋と出会う。手嶋の数式はとても美しく、ハジメは衝撃を受ける。この二人は今後良きライバル良き仲間になりそうな予感がします。