- みんなの評価
21件
中間管理録トネガワ
帝愛グループ会長・兵藤和尊(ひょうどう・かずたか)の命で、債務者たちによる「死のゲーム」の企画を任された幹部・利根川幸雄(とねがわ・ゆきお)!! 早速、企画会議を開く利根川を待っていたのは、受難…!! 煩悶…!! そして絶望…!! 会長と黒服の間で苦悩する利根川を描く、悪魔的スピンオフ、始動……!!
中間管理録トネガワ(10)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
中間管理録トネガワ 9 (ヤンマガKC)
2019/11/21 16:18
意外と・・・
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:読書はじめました - この投稿者のレビュー一覧を見る
67話、68話が面白かった。
67話:対話
パワハラ防止講習会を黒服を椅子にして聞いている会長が
そもそもおかしいのだが、誰も違和感を持たず突っ込めない。
講習会講師も会長は初見だと思うのだが、
全く気にせずパワハラ防止をレクチャーする姿にうーん。
(この人の講習、大丈夫か?)
感情的な怒りより冷静に建設的な怒りの方が怖くて不気味だと再認識。
意外と会長って、ファンシーが好きなのだろうか?(扉)
68話:奇襲
パワハラ防止の次には会長のパワハラ炸裂のドッキリ。
黒崎さんの棒読みのようなセリフがツボ(大好き)
意外と利根川先生の昭和のような身構え方(ウルトラマンか?)がツボ。
中間管理録トネガワ 7 (ヤンマガKC)
2019/10/09 13:11
物干し竿
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:読書はじめました - この投稿者のレビュー一覧を見る
部下と上司あげく芸人に振り回される利根川先生が復活。
結構面白かった巻。
物干し竿と芸人がツボにはまった。
海老谷さんって、社員に復活したの?
海老谷さんとの腐れ縁が切れない利根川先生、
ちょっと学習したのか海老谷の使い方が分かってきたようだけど、
切れないところにお人よし感が出ている気がする。
2017/11/19 00:57
カイジ読者ならおすすめ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かんどりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
カイジを読まれた方なら楽しめる内容です。