- みんなの評価
4件
藤子・F・不二雄大全集 モジャ公
著者 藤子・F・不二雄(著)
奇想天外宇宙SF冒険活劇の大傑作!
ある日突然やって来た宇宙人のモジャ公&ロボットのドンモと”宇宙へ家出”した空夫。予測不可能なドタバタ大冒険が始まる!単行本初収録の幻の第2話や、「地球最後の日」の別バージョン、『たのしい幼稚園』版(フルカラー)も含め、1冊に完全に納めたファン感涙の決定版!! (解説/ライムスター宇多丸)
藤子・F・不二雄大全集 モジャ公
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
藤子・F・不二雄大全集 28
2016/09/20 14:25
これはギャグまんがじゃなかったか?
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:アリッサ - この投稿者のレビュー一覧を見る
藤子・F・不二雄先生といえば「ドラえもん」をはじめ
子供向けの話が有名ですが、
この「モジャ公」のように対象年齢の高い話もあります。
なので年齢層の低い話しか知らない人が
「モジャ公」を見たらぶっとんでしまうかもしれません。
ブラック・血しぶき・グロは当たり前、しかしそれに
ギャグや皮肉を織り交ぜた、ハラハラドキドキの冒険漫画になっています。
藤子・F・不二雄大全集 28
2016/08/24 21:42
いろいろな星へ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
いろいろな星へ行くモジャ公たちのお話。
このトリオもおもしろい。
大人でも楽しめる。私は好き。
このクラス以上の作品をいくつも描いている先生はやはりすごい!
藤子・F・不二雄大全集 28
2012/02/04 10:16
待ってました!!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Ori - この投稿者のレビュー一覧を見る
『モジャ公』藤子・F・不二雄氏のSF漫画の最高傑作の登場です。
「藤子・F・不二雄大全集」第3期にて、やっとの刊行です。
地球人の少年、天野空夫と宇宙生物モジャ公とロボット、ドンモのポンコツ宇宙船での珍道中。ギャグマンガですが、様々な星でSF心あふれる大冒険が繰り広げられます。ハリウッドでそのまま映画化できるような、スケールのでっかい物語です。
登場人物達は、他の藤子・F・不二雄作品とは違い、エゴや欲望をむき出しにします。そして「死」をテーマにしたストーリーも多いのが特徴です。しかし、決してダークな物語でありません、主人公達のあっけらかんとした前向きな姿勢が、彼らと一緒にこの宇宙を旅してみたいと思わせるのです。
私が初めて読んだのは、1971年、虫プロ商事から発行された虫コミックス版でした。
それ以降も、何度かコミックスが出版されましたが、今までの単行本では読むことのできなかった、未収録の雑誌掲載時のエピソードまでもが、まとめられた完全版です。
将来、古書価格も高騰しそうなこの本、何冊か買っておいてもいいかも。