- みんなの評価
19件
手塚治虫アシスタントの食卓
著者 堀田あきお&かよ
漫画の神様・手塚治虫氏のアシスタント時代の話を、当時の食事情もまじえて漫画化! 多くの漫画連載とアニメ制作が重なり地獄と化した時期の様子や、手塚氏から受けた漫画教室、まるで宝さがしのような手塚氏の仕事部屋の掃除など、アシスタントだからこそ知る仕事場の裏事情や、日本を代表する作品の裏話が満載で、全164ページと読み応えもたっぷりです! アシスタント時代の同期たちによる座談会や、当時の思い出の品も写真で特別収録!!
手塚治虫アシスタントの食卓 (2)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2023/10/06 10:53
グルメと人情
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:teburi - この投稿者のレビュー一覧を見る
アシスタントの裏方風景から、そこにある人々の繋がり、タイトル通りの食卓話が時代と共に描かれています。当時の手塚治虫の凄まじい仕事振りとその情熱に戦慄しますし、垣間見える人柄の優しさが伝わってきます。絵柄もスッキリ読みやすく、けれど味のある一コマ一コマが読んでいてとても楽しかったです、おススメ!
2021/03/18 12:33
知りませんでした。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MR1110 - この投稿者のレビュー一覧を見る
漫画ではなくアニメから手塚作品に触れた世代としては、漫画のアシスタントとして働いている方々のアニメに対する考え方など全く知らなかったので知ることを出来て良かったです。ブラックジャックが終わると知らされた時のアシスタントの方々の気持ちがなんだか切なかったです。
2021/03/18 12:27
視点が独特
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MR1110 - この投稿者のレビュー一覧を見る
食卓にフォーカスした作品。面白いと思いました。マニアというわけではありませんが、手塚作品のファンとして興味深く読みました。職場の近くにある贔屓のお店のメニューは作品を支えた縁の下の力持ちですね。