- みんなの評価
33件
瓜を破る
著者 板倉梓
30代処女が抱える性的コンプレックスの行方とは…!? ごく普通の会社員・まい子には人に知られたくない悩みがあった。それは30歳を超えても性体験がないこと。劣等感に悶々とする彼女は自分を変えるべく行動を起こす。誰もが心当たりがありそうな、言葉にならない思いをあぶり出す現代の冒険譚。※本電子書籍は『瓜を破る【単話版】』1~7を収録しております。重複購入にご注意ください。
瓜を破る 11巻
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2021/08/26 18:19
今一番気になってる漫画です。
13人中、13人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MissWhite - この投稿者のレビュー一覧を見る
某SNSの宣伝で見かけ、単話版をお試しで読んでみたところ、続きが気になり単行本を購入しました。現時点で3巻まで出ていますが、振り返って1巻のレビューを書きたいと思います。
30代で男性経験がないOLまい子さんが主人公ということで、ヤラシイ展開になるのか…?と思いきやそんなことは全くありません。主人公を取り巻く人たちの知られざる心の内を自分にも投影してはしきりに頷いてばかりです。
絵柄も少し幼い感じのする可愛いスッキリしていながら、それぞれの人物の描き分けが分かりやすい。「あー、こういう人いるいる!」と思ってしまいます。見てて飽きないので、何回も読み返してしまいました。
とまぁ、見事にハマったわけなのですが、なんか引っかかったのが、1巻で主人公のまい子さんは同僚の染井さんとタメ口で話してるのに、2巻以降でまい子さんは染井さんの後輩、と書かれています。まい子さんは先輩にはタメ口使わなそうだけどそういうキャラなの…?
他のキャラの設定がかなりしっかりしているだけに、そこだけ気になりました。それだけハマっている、ということです。なので星はマイナスしません。
ところで、主人公のまい子さん、服装・メイク・ネイルがオシャレで、性格も良さそうなのに、男性と付き合ったのは高校生の時少しだけ、というのが意外です。
…と周りが思ってしまうことが、きっと本人の悩みを増長させる一因となってるのだろうな、とふと気づきました。
自分の周りにも「外からでは分からない悩み」を持っている人がいるかもしれない、ということを頭に置いておかなければいけないな、と思わせてくれる内容です。
大人が主人公の漫画では、多くの男女が1話目から大人の関係になることが多くやや食傷気味でしたが、このような漫画に大人になって出会えたことが嬉しいです。
【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2023年10月29日】瓜を破る 1巻
2023/10/22 21:05
未経験
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:にゃん太郎 - この投稿者のレビュー一覧を見る
未経験女子がテーマな良いお話です。焦ったり、流されたり、何が大事なのか、大切なのか考えるのに良い本です