- みんなの評価
23件
隣の席の、五十嵐くん。
クラスの隅っこにいるおとなしい女子、今井椿。スクールカースト上の賑やかな男子や派手な女子はちょっと苦手。それなのに新学期のクラス替えで隣の席になった五十嵐君は、大柄で不愛想でちょっと怖い感じの学校の有名人でした。だけど一緒に委員をやることになって、ちょっとずつ言葉を交わすうちに…。これは普通の女の子がゆっくりとちょっとずつ恋をする、そんなおはなし―。
隣の席の、五十嵐くん。 63巻
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2022/09/12 19:26
静かに静かに始まって
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:サッピーターン - この投稿者のレビュー一覧を見る
コミックにありがちな、華やかな高校生のお話では全くありません。
静かに話が始まり、高校生のありきたりな学校生活の
中で少しずつ少しずつ降り積もる気持ち。
読んでいて心が癒されます。
2021/10/28 19:18
キュンキュンが止まりません
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:マロ - この投稿者のレビュー一覧を見る
いわゆるクラスカースト一軍の男の子と三軍の地味な女の子が隣の席になる事から始まる物語。クラスカーストの感じがリアルだったり女子同士の関係で辛い場面もありますが主人公2人がとにかく良い子で可愛くて爽やかで
キュンキュンしながら応援してしまいます。
小説版も読みましたがセリフなど少し違うみたいなので早く完結まで漫画版で読みたいです。
2025/05/19 11:33
実寸大の普通の高校生活
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まのん - この投稿者のレビュー一覧を見る
クラスでは目立たない、本当に大人しくて地味で、ごくごく普通の女の子、椿。
所謂陰キャな女の子が主人公のお話です。
実寸大の普通の高校生活が、ゆっくりと、丁寧に描かれてます。
そして、硬派でぶっきらぼうな、隣の席の五十嵐くんと、お話がすすんでいくようです。
とてもお話が丁寧で、設定がしっかりしてて、落ち着いて読めました。
ゆっくりとした語り口調で、ゆっくりとお話しが進んでいくのは、とても好感が持てて、
しっかり丁寧に書き込まれた絵で、とても親近感と安心感が湧きます。
肩肘張らなくて良いところが、続きが気になってます。