- みんなの評価
3件
【無料立ち読み版】ムジカ
著者 かかし朝浩
1830年、ドイツ連邦ザクセン王国ライプツィヒ。幼い頃に聴いたベートーヴェンに憧れたシューマンは、ピアニストのヴィーク先生に師事する。しかhし、音楽の指導はおろか、任されるのは家事雑用ばかり。そして、ヴィーク家の一人娘・クララは過酷な英才教育を受けていたが徐々にその才能を開花させていく、。天才少女クララ、資産家御曹司メンデルスゾーンに囲まれた凡人・シューマンは「音楽」とどう向き合っていくのか…!? 19世紀に名を刻んだ音楽家たちのクラシカルミュージック青春ディスコグラフィティ開幕。
※本商品は【無料立ち読み版】となりますので、冒頭部分のみの収録となります。
【無料立ち読み版】ムジカ
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2017/07/27 17:49
目隠しでピアノ?
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちょこsweets - この投稿者のレビュー一覧を見る
目隠しでピアノ演奏練習。弾き間違うと暴力。
音楽の(音を楽しむという意味での)『お』の字もなさそうですが……
というのを目撃した主人公の気持ちが嫌なほどわかります……
ピアノ演奏をしていた女の子、一体どんな子なのでしょうか。
2016/12/11 11:41
ムジカ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
努力もあるでしょうが、天才達の世界…ってイメージのクラシック。
目指せベートーベンで、ピアノ教室に入った主人公。
しかしそこはピアノ指導以外で受講生が次々辞めていく所だった…
って、音楽家の命の手…
指揮棒で叩くかぁ~…
2017/06/09 11:10
無料なので読みました。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みるちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
幼いころに聞いたベートーヴェンを忘れられなくて有名なピアノ教師に教えを乞いに行く。だが、やらされるのはじゃがいもの皮むきなど家事ばかりだった。表紙は先生の子供クララ。