- みんなの評価
11件
かんなぎ
著者 著者:武梨 えり
平凡な高校生・仁が彫った木彫りの像から“ナギ”と名乗る少女が現れた。ナギは「妾はこの土地の守護神・産土神」と言うけれど、ご神木が切り倒されてしまって力が足りない……そしてなんだかちょっとズレている?二人は腹違いの姉弟と偽って同居生活を始めるが、幼なじみのつぐみはちょっと心配……仁が所属する高校の美術部の倉庫から怪しい物音が……ケガレの気配を感じたナギは高校を訪れるが、そこで出会ったのは……迷走ばかりのコミカル&シリアス伝奇コミック
かんなぎ 12
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
かんなぎ 1 Crazy Shrine Maidens (REX COMICS)
2008/11/02 04:32
面白い!
5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:LR45 - この投稿者のレビュー一覧を見る
私個人、漫画を頻繁に買う方ではない。
まして、サンデーマガジンのようなメジャー誌掲載でない漫画は友人の薦めでもない限り買った試しが無いと言ってもいいくらいである。
そんな自分がこの「かんなぎ」を購入したのは、ひとえに表紙絵が気に入ったからで、内容には全く期待していなかった。
2008年11月現在アニメ化されていることも、漫画購入時には知らなかった。
しかし、読んでみていい意味で大きく期待を裏切られた。
作画はもちろんのことだが、特筆すべきは、ギャグ要素だと個人的には感じる。
非常に落差の激しいギャグが用いられていて、次ページを開いた途端、そう来たか(爆)というようなことが多々ある。
故に家以外では読めない。
また、一巻を読み終わった時点では、以降の展開に無理があるのではないかと思ったのだが、五巻まで読んでみて無理な設定の追加とか、そういったものがなく、非常に自然に話が進んでいると感じる。
あとがきなどから推測するに、著者にとっては初の長期連載(三巻のあとがきに刊行数自己新であるとの記載がある)のようだが、とてもそうは思えない。
人によって評価は割れると思うが、私個人としては「面白い!」の一言に尽きる。
掲載雑誌を買ってもいいかなと思うくらいだと言えば、その評価のレベルを分かってもらえるだろうか。
2017/07/29 11:52
きれいに完結
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かんけつ - この投稿者のレビュー一覧を見る
アニメ化もされ途中で中断したりもしたけれど最後はきちんと大団円を迎えて良かった。神なのだから願いを叶えてよいのである。
2016/12/14 23:27
間が空いて10巻
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かんけつ - この投稿者のレビュー一覧を見る
いろいろあったがまだまだ続きそう。ナギ様記憶を取り戻し、しかしかんなぎ様から縁を切られてしまい、なんとも不安定な存在に。穢れを産み、清めると存在が薄れるジレンマ