サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.5

イブの息子たち

ある日三人のイブの息子達は別の世界へ…!? コメディーの流れを変えた画期的作品!!

続刊の予約購入を申し込む

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できます。

続刊予約とは続刊予約とは

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

イブの息子たち 1

2007/05/25 02:12

危険なギャグ満載!永遠の名作です

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:MESSY - この投稿者のレビュー一覧を見る

 30年も前のギャクマンガですが、いま読んでも強烈なパワーを感じます。架空の人物も含めて、人類の歴史上に輝く有名人たちが次から次に変態として登場し、俗っぽい欲望をむき出しにして右往左往するどたばたコメディーです。そのなかで、ヤマトタケルやジークフリート、高杉晋作らごく少数が、作者の好みなのでしょうが、かっこよく描かれていて、そこがまたなんとも魅力的なのです。
 とりわけ強い印象を残すのは、ニジンスキーという登場人物。言うまでもなく、あの偉大なダンサーのパロディーですが、今風に言えば「キャラが立っている」のです。私にとっては、最も好きな漫画キャラクターの1人です。
 連載当時は私も幼く、あまり考えもしなかったのですが、今になって考えると、かなり危険な漫画と言えます。国民的英雄、民族のヒーロー、あるいは教祖といった存在を、独断と偏見で変態として描き、そして大抵の場合はコケにしているのですから。
 例をあげると、ジンギスカン、ロビン・フッド、ケネディ、モーゼ、大仏(?)・・・・。そして余りひどい描き方ではないのですが、現在の世界情勢の混迷に深い関係のある宗教の教祖も、登場します。もし今、私がこの漫画の編集者だったら、彼を登場させることには反対すると思います。
 作者が好きだったであろうロックミュージシャンが次々登場するのも、楽しい仕掛けです。当時の私にはわからないお遊びがいっぱいありました。たとえば「混乱、それが私の墓碑銘」という、あの詩です。
 ともかくも、作者の出世作となった記念碑的作品というだけでなく、私自身は今も「エロイカより愛をこめて」より面白いと評価しています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

イブの息子たち 1

2015/01/05 16:10

異色の世界

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るるる - この投稿者のレビュー一覧を見る

明るく楽しい同性愛がほんのりと描かれたコメディータッチの作品です。
次巻がワクワク待ち遠しいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

イブの息子たち 1

2022/03/20 19:48

相当古いので

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタばれあり。
相当古いので若い人が読んでも当時のノリを理解できるかどうか?
時事ネタというかCMネタとかも多いし。
ストーリーはほぼないです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。