- みんなの評価
5件
ミューズの真髄
著者 文野紋(著者)
美大に落ちたあの日。“特別な私”は、死んでしまったから。仕方がないのです。“凡人”に成り下がった私は、母の決めた職場で、母の決めた服を着て、母が自慢できるような人と母が言う“幸せ”を探すんです。でも、だって、仕方ない、を繰り返しながら。新時代を抉る異才が描く、狂おしく歪な初連載、開幕。
ミューズの真髄 3
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
ミューズの真髄 2 (BEAM COMIX)
2023/01/13 22:13
最終巻が楽しみ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
Twitterでも公開されてた月岡先生の回が好き。この人が主人公でも良かったのでは、と思った。
周りに影響を受けながら、変化し続けていく主人公を描いているが、影響の受けやすさというか何か簡単に芯がブレてしまいそうなところがリアルだなと思う。
最終巻で話がどう着地するか楽しみ
ミューズの真髄 1 (BEAM COMIX)
2023/01/13 22:10
一気に読みたくなる
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
日常、人との繋がりに対してセンシティブなものを好む人にはオススメ出来るかも。絵は可愛いけど、読んでいくと結構精神的にズシッと衝撃がきたりドロドロするようなシーンもあります。
2025/04/13 00:55
話は良かったけど惜しいところが多い
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ANTI - この投稿者のレビュー一覧を見る
(最後まで読んでる感想です)
誰でもある程度は持っているコンプレックスを
なかなか鋭くついてくるから
読者の心にダメージを負わせる系の漫画。
同時に「これは甘い少女漫画か?」ってくらい
変なイケメンがいきなり謎に何故か助けてくれたりもする。
うまくいけば名作になれたかも知れないが
脇役たちとうまく物語を作っているのかと問われたら
正直ちょっと微妙だと思うから(特に男二人)
残念ながら届かなかったと思う。
また母もコンプレックスや過保護があるにしても
そんな善意や配慮があり、教育本で勉強するくらいの人なら
ここまで毒親にはなってないと思う。多分マイルドに変換したんだと推測。
素直にリアル親をそのまま描いた方が良い作品になっていたと思う。
主人公はちゃんと作ってるのに男二人と母の作りが甘いように思えた。
あと、原稿をちゃんと描いたのが1話だけってのは本当に・・・残念極まりない。
3巻なんて目も当てられないくらい荒い。
美優ちゃんが可愛いのは1話だけ。可愛い美優ちゃん返せ!