- みんなの評価
7件
瑠璃の宝石
著者 渋谷圭一郎(著者)
宝石やアクセサリーが好きな女子高生ルリが、山へ川へ洞窟へ、鉱物採集の世界に飛び込んでいく。
第1巻では、水晶、ガーネット、黄鉄鉱、砂金、蛍石など多数の鉱物が登場します。
パニング皿、ハンマー、地形図など、専門的なツールを用いた採集シーンも魅力満載。
鉱物学を修めた作者の確かな知見に基づく、本格サイエンスアドベンチャー!
瑠璃の宝石 5
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2021/09/11 12:12
キャラクターの成長が良い
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ura - この投稿者のレビュー一覧を見る
鉱石自体の知識も面白いけど、行動を通じてキャラクターが成長していくのが魅力的だった。
研究の楽しさ、みたいなものが感じられるのも良くて、今回見つけた石を元に次以降研究するのかな、と期待。
瑠璃の宝石 Vol.1 INTRODUCTION TO MINERALOGY (HARTA COMIX)
2020/12/25 11:31
鉱物ハンター
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MIF - この投稿者のレビュー一覧を見る
女子高生が鉱物ハンター目指すお話。
女子高生が出会った鉱物の専門家とともにいろんな鉱物を採取する。
貴石・宝石と呼ばれるものだって採掘から価値のある貴石・宝石になるまでの手間暇が割に合わないから誰も採掘しないだけで実はすぐ身近に転がっていたりする?
道具や地形・古地図の話など内容が実にマニアックだがそれがリアルに感じるんだな。
瑠璃の宝石 Vol.1 INTRODUCTION TO MINERALOGY (HARTA COMIX)
2020/10/24 20:20
ガチの鉱物採集
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:けいちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
私も趣味で石拾い程度に行くことはありますが、この漫画はガチですね。
帯に「鉱物学を修めた作者の確かな知見に基づく本格サイエンス・アドベンチャー」とあるとおりです。
漫画としても、よくあるキャラ分担ではあるものの、各キャラが立っていて楽しめます。
絵も綺麗なので、読むと鉱物採集に出かけたくなりますね。