サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 販売開始日: 2025/04/22
  • 出版社: 文一総合出版

【全1-2セット】季節の生きもの事典新着

著者 鈴木純

季節の生きもの事典の全1-2をセットにした商品です。植物に近づけば、「これなんだ?」が「発見」に!年間通して楽しめる、身近な植物観察のヒントが盛りだくさん。豊富な生態写真...

もっと見る

【全1-2セット】季節の生きもの事典

税込 3,960 36pt

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象商品はありません

次に進む

商品説明

季節の生きもの事典の全1-2をセットにした商品です。植物に近づけば、「これなんだ?」が「発見」に!
年間通して楽しめる、身近な植物観察のヒントが盛りだくさん。
豊富な生態写真と壁新聞風のデザインで、自由研究や発表の参考にも最適です。

身近な草花から植物の「ふしぎ」や「おもしろい!」を発見しよう!
通学路や近所の公園で見られる植物を取り上げ、ひと月ごとに「草の生きる形」「花の仕組み」「果実と種子」などの観察テーマを掘り下げて紹介。豊富な生態写真と壁新聞デザインで植物にずんずん近づき、発見と疑問を楽しむ一冊。気候変動や外来植物の話題も収録。

+:-:+:-:+

【教育関係者からの反響続々】

・12か月、この本をめくりながら子どもたちの成長とともに観察を楽しもうと思います。(プレーパークスタッフ)

・子どもたちのなかから“植物観察家のタマゴ”が生まれないかなぁと、ワクワクしながら理科室に置いてみたいと思います。(理科支援員)

・いま子どもたちに必要なのは、自分の五感を使って体験から学ぶこと。「よく見ましょう」では伝わらない「観察のヒント」が満載で、指導者の手引書としても助かります。(自然体験活動指導者)

・季節ごとの章にわかれており、“今まさに”の姿を探すことができるので、どのタイミングでも始めやすいのがいいです。(保育園園長)

・モノノミカタを知る手立てとして、そのモノの特徴を知り、関心をもって近づく。そのおもしろさの扉を開けてもらえる、そんなきっかけつくりになる本です。(保育士)

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。