- 販売開始日: 2011/10/01
- 出版社: ぶんか社
- ISBN:978-4-8211-8616-7
タイ居座り日記
著者 猫島礼
日本人に大人気の観光名所はもちろん、食生活、買い物、癒しポイント、住宅事情、就職情報、治安状況、タイの習慣、夜の歓楽街、1年間いくらくらいで生活出来るのか? などなどタイ...
タイ居座り日記
タイ居座り日記(分冊版) 【第1話】
タイ居座り日記(分冊版) 【第2話】
商品説明
日本人に大人気の観光名所はもちろん、食生活、買い物、癒しポイント、住宅事情、就職情報、治安状況、タイの習慣、夜の歓楽街、1年間いくらくらいで生活出来るのか? などなどタイに住んでいるからこその現地マル秘情報をマンガ&コラムで大紹介!! 仕事に疲れた人に贈る、癒しのタイ王国在住日記!!
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
タイでの4コマ日記とコラム。
2021/07/27 04:27
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:さやまん - この投稿者のレビュー一覧を見る
解説の印象が強めだった1話(分冊)に対し、2話はきちんと4コマ日記になっている印象です。
タイの食について、衣について、住について。
それぞれ、おそらくは実体験によるエピソードや紹介が4コマ11本、10本、11本で語られ、それを補足する形でコラム(1~2ページ)がまとめられています。
なので、構成としては6~8ページの4コマ日記(とコラム)が3話分という感じですね。
……タイの衣服(女性)の標準が7号なのか。
著者の、『デブにはつらい国だ』のメッセージに、胸が痛い。
はじまりは、ガイドブックな趣。
2021/07/27 04:15
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:さやまん - この投稿者のレビュー一覧を見る
冬に体調を崩す著者が、タイに引っ越し……ん、んん?
と、引っ越しの理由からはじまり、タイという国の概要の解説(イラスト付き文章)があって、4コマ漫画の態でタイの紹介や生活のエピソードが語られる。
第一話ということで、解説の印象が強く……こう、ガイドブックっぽい趣が強め。
もちろん、それはそれで楽しめるのですが、タイという国に興味がある無しで、評価がわかれそうな気がします。