セカイ系とは何か
著者 前島賢 (著)
1995年より前と後では何が変わったのか。『エヴァンゲリオン』のインパクトを受け止め、オタク文化の変化を論じ抜く。セカイ系とは、『新世紀エヴァンゲリオン』以後を指し示す言...
セカイ系とは何か
05/08まで通常770円
税込 385 円 3ptワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
1995年より前と後では何が変わったのか。
『エヴァンゲリオン』のインパクトを受け止め、オタク文化の変化を論じ抜く。
セカイ系とは、『新世紀エヴァンゲリオン』以後を指し示す言葉に他ならない。アニメ、ゲーム、ライトノベル、批評などなど――日本のサブカルチャーを中心に大きな影響を与えたキーワード「セカイ系」を読み解き、ポスト『エヴァ』の時代=ゼロ年代のオタク史を論じる一冊。
目次
- 序章 セカイ系という亡霊
- 第1章 セカイの中心でアイを叫んだけもの 1995年─99年
- 第2章 セカイっていう言葉がある 2000─03年
- 第3章 セカイはガラクタのなかに横たわる 2004─06年
- 第4章 セカイが終わり、物語の終わりが始まった? 2007─09年
著者紹介
前島賢 (著)
- 略歴
- 1982年生まれ。国際基督教大学教養学部卒。ライター、評論家。さまざまな媒体で書評、評論を執筆。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む