サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.1 18件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2012/07/13
  • 出版社: 集英社
  • レーベル: 集英社文庫
  • ISBN:978-4-08-747320-9
一般書

電子書籍

赤目のジャック

著者 佐藤賢一 (著)

十四世紀半ばの北フランス。百年戦争の果てない戦乱に蹂躙され、疲弊しきった農村に一人の男が現れた。人心を惑わす赤い目を持ったその男・ジャックに煽動された農民たちは理性を失い...

もっと見る

赤目のジャック

税込 550 5pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 5.9MB
Android EPUB 5.9MB
Win EPUB 5.9MB
Mac EPUB 5.9MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

十四世紀半ばの北フランス。百年戦争の果てない戦乱に蹂躙され、疲弊しきった農村に一人の男が現れた。人心を惑わす赤い目を持ったその男・ジャックに煽動された農民たちは理性を失い、領主の城館を襲撃、略奪と殺戮の饗宴に酔いしれる。燎原の火のように広がった叛乱はやがて背徳と残虐の極みに達し…。中世最大の農民暴動「ジャックリーの乱」を独自の視点で濃密に描く、西洋歴史小説の傑作。

著者紹介

佐藤賢一 (著)

略歴
1968年山形県生まれ。東北大学大学院で西洋史学を専攻。99年「王妃の離婚」で直木賞受賞。ほかの著書に「象牙色の賢者」など。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー18件

みんなの評価3.1

評価内訳

紙の本

この作家は妖しすぎる!

2001/07/08 14:35

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆたやん - この投稿者のレビュー一覧を見る

 双頭の鷲の作家が書いた作品である。でも、その作家はジャガーになった男を書いた作家でもある。

 この作品は、今でこそコマーシャルな作品だが、10年前ならアングラでこっそり発行するしかなかっただろう。内容が怪しいということもあるが、そもそも扱っている内容があまりにもマイナー過ぎる。

 高校入試の歴史のテストで出てくることもあるんだろうか…
<ジャックリーの乱><チオンピの乱>
 同じ乱でもまだしも<黄巾賊の乱>やら<スパルタクスの乱>であれば取り上げる作品も多ければ、メジャーな歴史背景も持つ。
 で、<ジャックリーの乱>…なにそれ?確かフランスのどこぞの農民が100年戦争に怒って暴れまわったんだっけか? なんというか、比較するのは<米騒動>か<土一揆>だな。
 でそんな乱を題材として主人公を割り振って作品を書いたわけか????なんという…。

 さて、読んでみる。
 なるほど。料理のうまさはコックで決まる。簡単なことだったのだ。デュマの三銃士が面白いと感じるのと同じように、この作品も面白い。背景など添え物として扱えばいい。まずは物語をきっちりと作ることだ。歴史の説明など本当に必要なら講談社の世界の歴史でも読めばいいのだ。

 この作品のキーは色彩だ。赤目をもつジャックと、透き通る青い目を持つ主人公、翠の目を持つ妖女、同じ名を持つ金髪のマリー、栗毛のマリー。戦場の赤。
 暗黒の中世フランスの怪しさを、妖しく調理するこの作家のこの作品は今年前半最高に妖しい作品だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

パンドラの箱

2006/01/26 09:53

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:つな - この投稿者のレビュー一覧を見る

これは、「ジャックリーの乱」を題材とした物語。「ジャックリーの乱」とは、「1358年に百年戦争中のフランスで起こった大規模な農民反乱」であり、「叛乱の名前は当時の農民の蔑称ジャック(Jacques)に由来するとされるが、当時の年代記作者によって、当初、指導者名がジャック・ボノムと誤って伝えられたことに由来するという異説もある」そうだ(wikipediaより引用)。佐藤賢一氏による、本作「赤目のジャック」は、この「ジャックリーの乱」に『「ジャック」が本当にいたとすれば、一体どんな男だったのだろう』(あとがきより引用)と想像して書かれた本。惨たらしい描写の数々がなされ、人間の暗部がこれでもか、と描かれる。蓋が外された時、そこには何が立ち現れるのか。
北フランスの寒村、ベルヌ村に住む、十八歳のフレデリは絶望していた。彼が生まれ育った村は、傭兵たちにすっかり蹂躙されていた。フレデリが頼ったのは、村にいつからか住み着いた、乞食坊主「赤目のジャック」。ジャックの色素が薄く、時に赤く光る目は、村人たちに「魔眼」として恐れられていたが、その闇の知恵ともいうべき世渡りの術は、村人たちに一定の信頼を得ていた。ジャックは言う。この惨状は誰によってもたらされたものか? それはひとり直接手を下した傭兵たちによるものではない。村人たちは貧しい中から、領主たる貴族に年貢を納め、賦役をこなしていた。それは本来、「守って貰う」代償としてのもの。「守って」くれない貴族に存在意義はあるのか? 戦に負け、傭兵たちを招きいれたフランスの貴族、騎士たち、彼らは一体何ほどのものなのか。
ジャックの魔眼が光り、杖に付けられた、帆立の貝殻が鳴る時、善良であった村人たちの良心は凍る。ジャックは村人たちに刷り込まれた、貴族に対する畏怖の念を破壊する。農民たちの人数は膨れ上がりながら、「世直しの十字軍」を名乗り、貴族を嬲り殺し、奥方、娘を犯し、およそ人が考えうる限りの残虐行為と略奪を繰り返す。より酷いことをしたものが、より高い地位につく。
フレデリがジャックの他に、もう一人神としたのは、赤毛の貴族の女、ブリジット・ドゥ・ベラトゥール。彼女は過去ジャックとも因縁のあった、冷血の爬虫類にも似る美しい女。彼女に弄ばれたフレデリは、正しい農夫としての人生を否定されたと感じ、貴族の女に対する憎悪の念を深める。
フレデリはジャックを破壊の神と崇め、自分を壊したブリジットを、屈服させるべき偶像、女神として、突き進む。
農民による蜂起は各地に広まったけれど、勿論貴族たちがそのまま手をこまねいているはずもない。これといって策もない農民たちの乱は鎮圧される。偶然にも鎮圧を逃れたフレデリであるが、心優しい旅芸人のジェローム、貴族の娘、金髪のマリーを捨ててまでも、「赤」目のジャックの謎、「赤」毛のブリジットの謎、二つの謎を解くために、再び渦中へと舞い戻る。そこで彼が見た真実とは。
プロローグとエピローグでは、二十年後のフィレンチェにおけるフレデリの姿が描かれる。「赤目」は何度でも現れ、暴徒と化した労働者の群れが、今度は花の都フィレンチェを駆け抜ける。「赤目」はしかし、その威力を信ずる人があってのもの。一番恐ろしいのは、それを信じて疑わないフレデリではないか、と感じた。むしろエピローグがない方が、「希望」を感じたように思う。繰り返される破壊、信仰が、人間の真実なのか。
佐藤賢一氏の入門としてはお勧めしない本であり、既に氏のファンであり、氏の色々な著作を読みたい人向けの本。このテーマ、この話を読み切らせる力量は流石と思うが、他の作品で見られるような爽快感は、ここでは全く見られない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

克明な歴史資料

2003/08/08 17:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:死せる詩人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 「ジャックリーの反乱」と言われても、西洋史どころか世界史に疎い僕にはピンと来ませんでした。フランス全土を巻き込んだ、大規模な農民による一揆を主題にした話です。佐藤賢一さんの他の作品と比べると、全体的に暗い調子で話が進んでいきます。残虐な場面も多く、辛い方もいるかもしれません。であればこそ、フランスに出来した「ジャックリーの反乱」という現象が読者の眼前にハッキリと現われるのではないでしょうか。扇動を受け、理性を失い暴虐の限りを作る農民達。そしてそれに苦悩する、首謀者ジャックの側近たる主人公。天才というわけでもなく、英雄的でも無い、ましてや神掛かっている筈もない、極々普通の人達に焦点を当て、そんな彼等がちょっとしたことで狂ってしまう恐ろしさ。史実を元に、日本に於ける西洋歴史小説家の旗手によって浮き彫りにされたフランスの暗澹たる歴史の一部がここにあります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/10/06 12:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/03/07 14:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/06/18 16:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/08/02 06:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/28 08:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/12/01 16:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/23 17:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/31 06:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/09/26 03:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/05/15 18:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/01/17 05:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/02/24 09:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。