- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 販売開始日:2017/09/01
- 出版社: シーズ・ファクトリー
- ISBN:978-4-86542-293-1
読割 50
電子書籍
ドイツ腕時計 No.4
2015年8月以来、ちょうど2年ぶりの刊行となる第4号。今号の見どころは大きく三つ。そのひとつメイン特集は、これまで第1~3号にわたって、ドイツ時計産業の歴史的な背景を主...
ドイツ腕時計 No.4
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
ドイツ腕時計 ジャーマンウオッチバイブル No.4 真の底力はここにありドイツ品質。/“ランゲ1”その真髄を探る (CARTOP MOOK)
商品説明
2015年8月以来、ちょうど2年ぶりの刊行となる第4号。今号の見どころは大きく三つ。そのひとつメイン特集は、これまで第1~3号にわたって、ドイツ時計産業の歴史的な背景を主に取り上げてきましたが、今回は視点を変えて、もっとドイツ時計の本質に迫ってみようという思いから“ドイツ品質”をテーマに、ドイツ特有のマイスター制度、主要メーカー各社のウオッチメイキングへの取り組みなど、様々な角度から探っています。
二つ目は、いつかは手に入れたいと誰もが憧れる時計であり、新生A.ランゲ&ゾーネの象徴ともいえる人気モデル“ランゲ1”。今回は何と10ページにわたって特集を組みました。歴史、デザイン、ムーヴメントの三つの視点からわかりやすく解説、その魅力に迫ります。
そして三つ目は、いまや世界的に有名な観光地でありアドルフ・ランゲ生誕の地としても知られる古都ドレスデンと、彼が時計産業を興したグラスヒュッテを、当地にあるアンティークショップを訪れながら、街の魅力を紹介する“ドレスデン探訪”。まさにドレスデン観光のガイドブックとしても楽しめる内容です。
これ以外にも、20ブランドの2017年最新注目モデルがいっきにわかる“2017注目の新鋭たち”。現在日本で展開している37のブランドを網羅した“ドイツウオッチ ブランド名鑑”など、ドイツウオッチのいまがわかる情報が盛りだくさんです。
内容紹介
●2017年注目の新鋭たち
●ドイツ時計の底力はここにあり
ドイツ品質。
●新時代を拓いたアイコニックピース
ランゲ1 その真髄を探る
●アンティークなドイツ時計との出合いから
歴史の変遷に触れる
ドレスデン探訪
●ゲルマン魂が息づく実直なウオッチメイキング
注目の未上陸ブランド 6選
●日本で買える37銘柄の詳細がわかる
ドイツウオッチブランド名鑑
ほか
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む