日本近代美術史論
著者 高階 秀爾
秀抜な眼識が捉えた日本近代美術の創生・発展の軌跡……高橋由一・黒田清輝・青木繁・狩野芳崖・フェノロサ・岡倉天心・横山大観・菱田春草・富岡鉄斎・藤島武二・山本芳翠……個々人...
日本近代美術史論
05/08まで通常660円
税込 330 円 3ptワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
秀抜な眼識が捉えた日本近代美術の創生・発展の軌跡……高橋由一・黒田清輝・青木繁・狩野芳崖・フェノロサ・岡倉天心・横山大観・菱田春草・富岡鉄斎・藤島武二・山本芳翠……個々人の内包する諸問題を分析しつつ、近代日本における洋画・日本画の進化・展開の様相を克明に追究した、高階秀爾の力作評論。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
身近なようで縁遠かった画家たち
2022/01/29 03:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:719h - この投稿者のレビュー一覧を見る
美術評論の第一人者が、
日本の近代洋画の歴史を、
高橋由一を筆頭に、
それぞれ章立てして取り上げた
画家とその作品について述べながら
跡付けている本です。
扱われている画家も作品も、
時代的背景と美術史上の意義とを
踏まえて解説されているので、
ほどよく理解が進みます。