- 販売開始日: 2022/07/08
- 出版社: 白揚社
- ISBN:978-4-8269-0234-2
「欲しい!」はこうしてつくられる
著者 マット・ジョンソン , プリンス・ギューマン , 花塚恵
・なぜ広告の時計の針は10時10分を指しているのか?・なぜファストフード店のロゴは赤と黄色なのか?といった普段の買い物に潜む、企業による見えない誘導から、・なぜ欲しいもの...
「欲しい!」はこうしてつくられる
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
・なぜ広告の時計の針は10時10分を指しているのか?
・なぜファストフード店のロゴは赤と黄色なのか?
といった普段の買い物に潜む、企業による見えない誘導から、
・なぜ欲しいものが手に入ったのに、また新しいものを欲しがるのか?
・なぜ去年買ったばかりのiPhoneを、今年も新調してしまうのか?
・なぜ特定の何かを好きになり、それを欲してしまうのか?
人の行動心理まで、多岐にわたり紹介します。
脳科学のスペシャリストと世界的企業で活躍するマーケターがタッグを組み、普段の買い物やネットショッピング、SNSに潜む「欲しい」の心理を解き明かします。
「買い物をする側」である消費者のみならず、
消費者心理や行動心理を知りたい「売り込む側」であるマーケターにもおすすめの一冊。
目次
- 目に見えないものを見る力
- 第1章 あなたが食べているのはメニュー――舌を騙すマーケティングのトリック
- 第2章 アンカーを下ろす――相対性の神経科学
- 第3章 瞬間をつくる――マーケティングの機会は体験と記憶の狭間にある
- 第4章 記憶をリミックスする――過去をたどると人は前へ進む
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
欲しい
2024/06/01 18:52
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:タタ - この投稿者のレビュー一覧を見る
商売のいい勉強になりましたし、この本を読んでからは少し物欲が抑えられてくれているから、読んでよかった。