平安あまつゆ恋綴~朱の公子は帳の姫を濡らす~
「あなたの奥の奥まで、私のものにしたい」右大臣の子息、時柾(ときまさ)は、対立する左大臣の娘小春(こはる)に恋をしていた。不幸を呼ぶ娘と家族に疎んじられ、屋敷の離れで慎ま...
平安あまつゆ恋綴~朱の公子は帳の姫を濡らす~
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
「あなたの奥の奥まで、私のものにしたい」右大臣の子息、時柾(ときまさ)は、対立する左大臣の娘小春(こはる)に恋をしていた。不幸を呼ぶ娘と家族に疎んじられ、屋敷の離れで慎ましく暮らす小春の元へ、時柾は足しげく通い詰め、やがて二人は積年の想いを叶え恋仲となる。だが幸福を享受できたのもつかの間。程なくして、小春を帝の妻として入内させる話が持ち上がり……。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
ストーリーやキャラ自体は
2022/10/26 11:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:yun - この投稿者のレビュー一覧を見る
悪くはなかったです。
ヒロインがやや、記号というか…何を考えてるのかどうしたいのか、よく見えなかったですが…でもメイン主人公は男性の方だから仕方ない、のかな?とは感じましたが…
ただ、平安時代モデルのお話かと思っていたら独自の設定?が多くて、正直最初は混乱しましたw
なんの説明もなしに「茜一條」とか出されても、誰?というよりももはや何??という感じでした。
その後、なんとか帝の名前?であることはわかりましたが…
ただ、「平安時代モデルの貴族のラブストーリー」というものの固定観念が覆されたというか、こういう風に平安時代をいじって描くの新鮮だなぁとは感じました。
登場人物がみんなやや自由奔放に生きてるんですが(ヒロイン妹とか、主人公乳兄弟とか。なんなら帝も)完璧?な平安時代ものにしてしまうと「えぇ…」ってなってしまうところを「違う世界の話だしね」と思えるので、面白かったです。
あと、この物語だと、個人的にあんまり濡れ場シーンいらないかもなとは思いました。