サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 芸術・アート
  4. 音楽
  5. メイツ出版
  6. レッスン音源つき いちばんやさしい「プロファイル式」作曲入門 新版 鼻歌からメロディをカタチにする!

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2023/03/10
  • 出版社: メイツ出版
  • ISBN:978-4-7804-2737-0

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

レッスン音源つき いちばんやさしい「プロファイル式」作曲入門 新版 鼻歌からメロディをカタチにする!

著者 折笠雅美

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使...

もっと見る

レッスン音源つき いちばんやさしい「プロファイル式」作曲入門 新版 鼻歌からメロディをカタチにする!

税込 1,991 18pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 43.0MB
Android EPUB 43.0MB
Win EPUB 43.0MB
Mac EPUB 43.0MB

いちばんやさしい「プロファイル式」作曲入門 鼻歌からメロディをカタチにする! 新版 (コツがわかる本)

税込 1,991 18pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

★ 鼻歌をプロファイルしていけば、
  初心者でも「まるっと1曲」作れる。

★ 音楽理論がわからなくても大丈夫!

★ 作曲のプロが、「必要な知識を必要なだけ」
  集めてムリなく伝授。

★ 思いついた鼻歌は…
* テンポはどのくらい? 
* 音の跳ねてる? 跳ねてない? 
* どのあたりを肉付けする? 

◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆


本書の使い方としては、まず、ご用意いただくのはあなたの鼻歌です。

第1章では、その鼻歌の身体測定を行います。
これにより鼻歌に客観性を持たせます。

第2章では、その鼻歌に変化をつける手法を学び、
続く第3章、4章では、コードについての基本と
鼻歌への応用方法、そしてその進行など、
具体的なコードの付け方をマスターしていきます。

最後の章でひとつの曲としてのまとめ方を学び、
曲を完成させるチカラが
自然と身についているという具合です。

本書は音楽知識ゼロでも大丈夫。
楽器を触ったこともない、楽譜なんか読めない、
ましてや作曲なんてしたことないという方々のための
作曲入門書です。

楽譜は視覚的に理解をするために用意をしましたが、
読める必要はありません。
専門用語も極力削いで、
必要な物を必要なだけ用意してありますから、
初めてでも心配しないで、
ぜひトライしてみてください。

最後に、「好きこそ物の上手なれ」。
結局大事なのはこういうことだと思っています。
私にとって音楽は仕事なので、
嫌なこともありますし、苦しいこともあります。
それでも継続しているのは、音楽が好き、
そして曲を作ることが何よりも好きだからです。

本書を手に取っていただいた皆さんは、
やはり同じように音楽が好きで、
興味を持っている方々だと思います。
その想いを持ち続ければ、必ず曲は作れます。
そして、皆さんの「自分の曲を作る」ことに
少しでもお力添えができれば幸いです。

折笠 雅美

◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

☆ 第1章
マイメロディ「鼻歌」をプロファイルする

* どれくらいのテンポ(スピード)なのか? 
* メロディの頭がどこなのか? 
* 何ビートなのか? 
・・・など

☆ 第2章
メロディ・モチーフの「ボディ・バランス」をプロファイルする

* 鼻歌のボディ・バランスをチェックする
* 音を刻んでつなげる&仮歌詞でリズムに
  変化をもたらそう
* 反復によるモチーフの応用
・・・など

☆ 第3章
コードをプロファイルする

* コードなんて怖くない
* そもそもキーって何? 
* キーとコードの関係
・・・など

☆ 第4章
コード展開をプロファイルする

* J-POP 王道進行(カノン進行)
* 洋楽王道進行[ C→G→Am→ F ] 
* J-POP 王道進行[ Am→F→G→ C ] 
・・・など

☆ 第5章
曲としての仕上げをプロファイルする

* A メロ、B メロ、サビ
* 魔力を持つDメロの存在
* メロディのつなぎ方あれこれ
・・・など

※ 本書は2019年発行の
『CD つき いちばんやさしい「プロファイル式」作曲入門 鼻歌からメロディをカタチにする!』
を元に、レッスン音源の収録媒体を変更して
「新版」として発行したものです。



監修者プロフィール



【監修者】 折笠 雅美
中学校から吹奏楽部でホルンを始めたのがきっかけで
武蔵野音楽大学教育学部に入学。
在学中にバンド活動に目覚め中退、
キーボーディストとしてライブに励む。
数年の後、ローランドミュージックスクール渋谷校で
DTM等の講師として赴任する。
その後、バンド「シラカワ夜フネ」で、
ビクターよりメジャーデビュー。
全国ツアーなど積極的に活動を続ける傍ら、
作曲や編曲の仕事にも携わる。
現在では、日本歌手協会の委託アレンジャーとして活動。
その他にも、大場久美子や伊藤咲子等の
音楽サポートをはじめ、多くのアレンジを手がける。
近年では自身の楽曲が乃木坂46のアルバムに
採用される等、アイドルへの楽曲提供でも評価がある。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

わかりやすい。

2023/05/31 18:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:うりゃ。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

難しい音楽理論抜きで作曲をしてみたい人向け。読みやすくわかりやすい良書。
ただし、メジャーコードメイン(これは作曲入門系がほとんどだが)なので、マイナーコードで作りたいなどイメージが固まっている人には、ちょっと足りない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/10/22 17:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。