サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

牡蠣養殖100年 汽水の匂いに包まれて

著者 畠山重篤

『漁協の共済』連載 20年間の110編を一挙所収!教科書で紹介された『森は海の恋人』の著者で、3代にわたる牡蠣養殖の漁師だからこそ見出し得た森と海、人との真のつながりとは...

もっと見る

牡蠣養殖100年 汽水の匂いに包まれて

税込 1,650 15pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 24.7MB
Android EPUB 24.7MB
Win EPUB 24.7MB
Mac EPUB 24.7MB

汽水の匂いに包まれて 牡蛎養殖100年

税込 1,650 15pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

『漁協の共済』連載 20年間の110編を一挙所収!

教科書で紹介された『森は海の恋人』の著者で、
3代にわたる牡蠣養殖の漁師だからこそ見出し得た森と海、
人との真のつながりとは!?

豊かな汽水域の恵みは森があってこそ生まれる
ダム開発と森林破壊で沿岸の海の荒廃が急速に進んだ1980年代、
おいしい牡蛎を育てるために一人の漁民が山に木を植え始めた。
漁師だからこそ見出し得た森と海の真のつながりとは!?
「森は海の恋人」運動の火付け役となった畠山氏が20年間にわたって
『漁協の共済』に連載し続けた「森は海の恋人」を一冊の本にまとめました。
2001年4月号~2019年6月号に連載された作品。


■目次

・血ガキの海
・フランスの海辺で見たもの
・忘れ物はゴム長靴
・カキは外交官
・フランス貝道をゆく
・風景は一幅の絵
・フリュ・ド・メール
・シラスウナギ料理
・食材から自然が見える
・海から川へ
・リアス式海岸
・静寂な水田
・血牡蠣の海
・森の民と海の民
・手長野の歌人
・森は海の恋人誕生
・山に翻っ大漁旗
・森と海との交流
・化学者から視た森は海の恋人
・境界学問
・鉄の秘密
・森と海とのサイエンス
・ダムは漁業権侵害である
・リアス式とは
・リアスを訪ねてスペインへ
・森は海のおふくろ
・恵比寿さまがサンチャゴに
・無敵艦隊アルマダ
・ロブレの森
・巡礼の徴、帆立貝
・ホタテ漁師の守護聖人
・漁師、先生になる
・美味しい体験学習
・プランクトンの味
・食物連鎖
・環境水俣賞
・公開研究授業
・子供たちからの手紙
・世界水会議に出席
・京都大学から森川海の博士来訪
・森里海連環学の船出
・長靴をはいた教授さま
・眠らせない講義
・京大ポケットセミナー あずさ談義
・あずさ談義II
・“アズーサ”、ヴァイキングの雄叫び
・鰈の背中
・世界一臭いご馳走
・他全110話

■著者 畠山重篤
1943年生まれ。養殖漁業家。京都大学フィールド科学教育センター社会連携教授。
「牡蠣の森を慕う会(現「特定非営利活動法人森は海の恋人」)」代表。
著書に『森は海の恋人』『リアスの海辺から』『日本<汽水>紀行』
(日本エッセイストクラブ賞)など。
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本書はマガジンランドを復刊したものです。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

探求

2022/04/29 10:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:怪人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は全国共済水産業協同連合会隔月発行誌に連載された2001年から約20年間の原稿を編集したもので、著者の活動記録とも言えるようだ。
 著者は森は海の恋人、日本(汽水)紀行などの著作、漁民による植林活動をはじめ、数々の受賞表彰もある。2005年からは京都大学フィールド科学教育センター社会連携教授を務めている。
 牡蠣やホタテ貝の養殖を生業とする著者が仕事を通じて思索し行動した記録だ。日本国内では平成天皇(現上皇)はじめ研究者から子どもたちなど様々な人々、そしてフランスやオーストラリアなどの諸外国の人々との交流によってさらに考えを深めていく姿が実に見事で、感服する。さぞかし楽しい人生ではなかろうか。
 誰にでも必要とあらば教えを乞いに出かけ、それを糧にすぐに行動に移してゆく。人との交流を大切にしながら輪を広げてゆく。このような人生を歩んでみたいとは思っても誰でもできるものではないだろう。これはやはり著者の人徳も大いに関係していることなのだろう。
 20年間の記録ではあるが、各回が独立しているため、記述内容の重複箇所が多く散見されるが、それらが強調されて記憶に残りやすい。
 著者の住む気仙沼地域も11年前の東日本大震災大津波の被災地域である。東日本大震災後の復旧復興施策として行われた高い防潮堤建設を批判している。防潮堤の耐久性、機能維持にどれくらいの信頼度があるのか、疑問を呈し、高台移転しかないと主張する。ごもっともである。著者の自宅は過去の津波の教訓を元に高台に建築したおかげで、11年前の大津波にも浸水被害から免れることができ、一時避難場所として被災者の救援に供したそうだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。