サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術 みんなのレビュー

  • アイザック・H・ジョーンズ, 白澤卓二
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.3

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (2件)
  • 星 1 (0件)
2 件中 1 件~ 2 件を表示

世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術

2016/12/09 06:27

トンデモ本の一種

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:AR - この投稿者のレビュー一覧を見る

お金持ちがお金にあかせていろいろなダイエットを調べたとの触れ込みですが、1つ1つにかける時間が短期間なため本当に効果があったのかどうかも不明。思い込みの強い人が自説を並べまくったという感じ。科学的根拠がきわめて薄い。ちなみに珈琲にココナツオイルを混ぜるより亜麻仁油やえごま油を使う方が日本では使い易い気がします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術

2016/06/03 12:44

要するにアンチ糖質本

10人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:そよ風 - この投稿者のレビュー一覧を見る

昨今流行りの糖質制限系のダイエット本というところ。
シリコンバレー・・・というタイトルで評判になった本のショートバージョンという感じ。
この手の本の問題点は欧米人の視点と欧米人の著者というところ。
特にアメリカ人の食生活自体が問題点ばかりなのだ。
朝からドーナツとコーラ
シリアルにチョコレートシロップ
等々。
遺伝子レベルも日本人とは違う。
炭水化物は良くないと言うが日本人はデンプンを分解する遺伝子が欧米人より種類が多いことがわかっている。
日本の食習慣も欧米人とは違う。
その事を考慮して読むべきである。
糖質制限ダイエットを試したが、確かに体重は落ちる。が、ひどく疲れやすくなった。
投稿者は元々トレーニングインストラクターであったので筋量も一般人より大きいがげっそりと落ちた。
本当に正しいのか?
疑問も相当残った。
炭水化物が悪い悪い、炭水化物を取ると疲れやすくなるというが、 極論かもしれないが、スポーツ選手で、シンクロナイズドスイミングの選手などは、寝る前に糖質を、さらにとって寝ることもする。
そうしないと体重維持できないのだ。
もし、炭水化物を取ると疲れやすくなるのなら、彼女達は一日何時間もプールで練習出来ないのではないか?
時には10時間以上もである。
確かに一般人のそれとは違うが、余りに炭水化物悪者説を強調し過ぎなきもする。
嗜好という意味では、麺類パン類を制限することのストレスや生活の楽しみを奪うことによるストレスの悪影響はかえって悪いのではないか?
某糖質制限ダイエットのCMで有名なスポーツクラブの経験者は、二ヶ月の間の糖質制限で確かに体重は落ちたが、やめたあとの糖質渇望リバウンドで炭水化物が止められなくなり、かえって体重はヒドク増えた。
ケーキや饅頭、ポテトチップスなどを食べ過ぎるのはよくないが、全て駄目とするのは如何か?
野菜や肉類、魚、豆類などを、よく噛みながらバランスよく食べ、よく動くのがたいせつなのではないだろうか?
ケトン体の身体への影響も様々な意見がまだ分かれている現在
極端に糖質制限へと走らない方が良いのではないか?
過ぎたるは及ばざるが如し
そうならないことを切に願う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2 件中 1 件~ 2 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。