サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 塩見貴彦の電子書籍一覧

“塩見貴彦”の電子書籍一覧

“塩見貴彦”に関連する電子書籍を8件掲載しています。18 件目をご紹介します。

書画 美への招待 余白論

  • 税込価格:1,056
  • 出版社:京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
  • 販売開始日:2022/02/10
  • 書画世界で表現を深めていくうえで「理論」と「実践」の両輪で進むことが大切です。
    本シリーズは「書画同源」「書画論」「素材と表現」「余白論」を基本とする「書画理論」
    のうち、「余白論」を解説します。
    第一部では水墨表現における技法や視覚的効果を、梁楷の《李白吟行図》などの具体的作例を挙げ、そこから水墨画における余白の意味性について解説します。第二部では《寸松庵色紙》など...

書画 美への招待 書画同源

  • 税込価格:1,056
  • 出版社:京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
  • 販売開始日:2022/02/28
  • 書画世界で表現を深めていくうえで「理論」と「実践」の両輪で進むことが大切です。
    本シリーズは「書画同源」「書画論」「素材と表現」「余白論」を基本とする「書画理論」
    のうち、「書画同源」を解説します。
    第一部は「漢字」における表意性から絵文字記号であるピクトグラムへ展開しながら、漢字には視覚による優れた情報伝達力があることを解説しています。第二部は中国の画論から「書画同...

書画 美への招待 書画論

  • 税込価格:1,056
  • 出版社:京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
  • 販売開始日:2022/02/25
  • 書画世界で表現を深めていくうえで「理論」と「実践」の両輪で進むことが大切です。
    本シリーズは「書画同源」「書画論」「素材と表現」「余白論」を基本とする「書画理論」のうち、「書画論」を解説します。
    第一部「書と美学」では、中国の書法・美学理論から書に対する美意識について「中国美学への誘い」「伝統思想と美」「近現代思想と美」「書跡と美」など多角的に分析しています。第二部「かたち」...

書画 美への招待 水墨画2

  • 税込価格:1,100
  • 出版社:京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
  • 販売開始日:2022/02/10
  • 水墨画は東洋文化を代表する墨の芸術表現として発展してきました。墨の魅力は墨・紙・筆・硯というシンプルな画材を組み合わせることによって無限の世界を体験できるところです。本書は、はじめて水墨画を学ぶ人が「基礎」から「研究」段階に進むための一冊です。山水画、花鳥画、人物画、詩意画など画題ごとの歴史や特性を学び「空間」「心境」「表現」などについて解説します。
    筆墨を通じて自己を深く見つめ続けるこ...

【全1-2セット】水墨画

  • 税込価格:2,420
  • 出版社:京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
  • 販売開始日:2022/02/10
  • 商品タイプ:セット商品
  • 水墨画の全1-2をセットにした商品です。水墨画は東洋文化を代表する墨の芸術表現として発展してきました。墨の魅力は墨・紙・筆・硯というシンプルな画材を組み合わせることによって無限の世界を体験できるところです。本書は、基本的な筆の使い方や表現方法など、はじめて水墨画を学ぶ人が、一歩ずつ確実に技法を身につけ、自分自身の表現を目指すための入門書です。
    四君子や古典の画題を通して、筆墨で造形するこ...

書画 美への招待 素材と表現

  • 税込価格:1,056
  • 出版社:京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
  • 販売開始日:2022/02/10
  • 書画世界で表現を深めていくうえで「理論」と「実践」の両輪で進むことが大切です。
    本シリーズは「書画同源」「書画論」「素材と表現」「余白論」を基本とする「書画理論」
    のうち、「素材と表現」を解説します。
    第一部では幾つかある墨・硯・紙の種類との関係性によって、視覚として表れる表現効果について、宋代水墨の名品を実例に紹介します。第二部では著者自身の作例のもとぼかしや省略の...

水墨画 伝統から未来へ

  • 税込価格:1,540
  • 出版社:京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
  • 販売開始日:2022/02/10
  • これから水墨画を学ぶ方へ向けた入門必携書。
    本書前半では、四君子という画題を通して筆墨の特性と水墨画の基本的な構図を学びます。
    また、水墨画の代表的な構図とパターン、空間をより詳しく学ぶために東洋を代表する浮世絵の実例などを豊富に紹介していきます。そこにはこれから水墨画を学ぶ人へのヒントがあふれています。さらに、素材への理解と表現方法、歴代画家の画稿を学ぶため豊富な作品見本をも...

書画 美への招待 水墨画1

  • 税込価格:1,320
  • 出版社:京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
  • 販売開始日:2022/02/10
  • 水墨画は東洋文化を代表する墨の芸術表現として発展してきました。墨の魅力は墨・紙・筆・硯というシンプルな画材を組み合わせることによって無限の世界を体験できるところです。本書は、基本的な筆の使い方や表現方法など、はじめて水墨画を学ぶ人が、一歩ずつ確実に技法を身につけ、自分自身の表現を目指すための入門書です。
    四君子や古典の画題を通して、筆墨で造形することの基礎を身につけましょう。
    ...
検索結果 8 件中 1 件~ 8 件を表示
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。