“アストロアーツムック”の電子書籍一覧
“アストロアーツムック”に関連する電子書籍を11件掲載しています。1 ~ 11 件目をご紹介します。
デジタルカメラ野鳥撮影術 完全新版 プロに学ぶ作例・機材・テクニック
- 写真・解説:戸塚 学
- 税込価格:2,200円
- 出版社:KADOKAWA
- 販売開始日:2015/12/29
- 2012年1月に発売して大ヒットとなった「デジタルカメラ野鳥撮影術」の作例写真・解説を総入れ替えした「デジタルカメラ野鳥撮影術 完全新版」です。デジタルカメラの急激な進化(特にISO高感度可能、超望遠レンズの低価格化、動体に対するAFの高性能化、高性能なスコープの普及)で、写真撮影の中でも難易度の高いといわれた野鳥撮影が誰にとっても、手軽で身近なものになりつつあります。本書はこうした状況を踏まえて...
デジタルカメラ昼と夜の空撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック
- 写真・解説:武田 康男
- 税込価格:2,200円
- 出版社:KADOKAWA
- 販売開始日:2015/12/29
- 空はさまざまな被写体にあふれ、気象条件や時間帯によってもその表情を大きく変えます。本書は6つのパートで構成されています。「巻頭ギャラリー」は、至極のフォトギャラリーです。筆者渾身の空写真の世界をお楽しみください。「第1部 入門編 空を撮りに出かけよう」は、空の撮影の流れを解説するためのチュートリアルです。撮影地の決め方や現場でどのように撮影を進めていくのか解説します。「第2部 基礎編1 カメラと機...
デジタルカメラ四季を走る鉄道撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック
- 写真・解説:長根 広和
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,200円
- 出版社:KADOKAWA
- 販売開始日:2015/12/29
- 鉄道写真というと、沿線や駅のホームなどで列車をメインに撮影するものというイメージがありますが、最近の鉄道写真のトレンドは従来からの「形式・編成写真」にとどまらず、美しい風景とともに鉄道を撮影する「鉄道風景写真」や、作者の感性や意図を反映させた「鉄道イメージ写真」なども盛り上がってきています。本書は鉄道ファンはもちろんのこと、普段は風景写真を撮影しているみなさんにも、鉄道を取り入れた鉄道風景写真の楽...
デジタルカメラ城郭撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック
- 写真・解説:山下 茂樹
- 税込価格:2,200円
- 出版社:KADOKAWA
- 販売開始日:2015/12/29
- 紅葉、雪、桜、夏雲など四季を取り入れた城郭写真や、天守、櫓、御殿、門、塀、石垣、土塁、水堀、空堀など城を構成するさまざまな要素の撮影テクニックを美しい作例写真とともに解説します。また、城撮影におけるカメラ・レンズの選び方と使い方、撮影に役立つ城の歴史やしくみについての11ページに及ぶコラム、現存する12の天守を含む26の名城についての177カ所の撮影ポイントが城郭写真の撮影に役立ちます。この本を参...
デジタルカメラ飛行機撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック
- 写真・解説:中野 耕志
-
- 税込価格:2,200円
- 出版社:KADOKAWA
- 販売開始日:2015/12/29
- 飛行機写真の概要と航空機の運用、撮影機材選びといった基礎知識を解説し、現場ではどのように撮影を進めていくのかを紹介します。また、離着陸といった飛行機写真の基礎的なシチュエーション別の撮影方法や、エアショー、海外での撮影事情などについてや、太陽や、月、雲といったあらゆる自然が生み出す現象を飛行機写真に取り入れるための基礎知識なども解説。至極の飛行機写真を仕上げるためのさまざまなプロセスを、実際の作例...
天体写真撮影テクニック 都市星景撮影術 比較明合成で撮る都会の星
- 写真・解説:中西 昭雄
- 税込価格:2,200円
- 出版社:KADOKAWA
- 販売開始日:2015/10/06
- 今、都会の夜景とともに星空を撮ることができる「比較明合成」という手法が大人気です。本書ではこの撮影手法を使って、都会の風景とともに星を撮る=都市星景写真の撮影に必要な機材をはじめ、オススメの撮影場所や撮影時期、カメラの設定、構図、ピント、露出の合わせ方までを解説しています。また、比較明合成撮影機能を搭載したカメラや、その機能を使って簡単に都市星景色写真を撮る方法も紹介しています。本書は8つの部分で...
検索結果 11 件中 1 件~ 11 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。