サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 歴史・地理・民俗の通販
  4. 歴史の通販
  5. 昭文社の通販
  6. 地図でスッと頭に入る昭和と近現代史の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.4 4件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2021/07/21
  • 出版社: 昭文社
  • サイズ:21cm/127p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-398-14758-5

紙の本

地図でスッと頭に入る昭和と近現代史

著者 後藤 寿一 (監修)

世界史の舞台に打って出た日本はいかにして絶頂期を迎え、崩壊し、そして現代に至ったのか。激動の明治・大正・昭和の時代を、地図を用いてビジュアル解説する。【「TRC MARC...

もっと見る

地図でスッと頭に入る昭和と近現代史

税込 1,320 12pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

世界史の舞台に打って出た日本はいかにして絶頂期を迎え、崩壊し、そして現代に至ったのか。激動の明治・大正・昭和の時代を、地図を用いてビジュアル解説する。【「TRC MARC」の商品解説】

累計20万部を突破した『地図でスッと頭に入る~』シリーズ。これまで「日本史編」では太平洋戦争開戦まで、「幕末・維新編」では西南戦争まで、「近現代史編」では世界史との比較を並列年表を使い概要のみを紹介してきたが、昭和史を中心に日清・日露戦争、第一次・第二次世界大戦を経て、戦後の高度経済成長へと歩む激動の日本の20世紀を、わかりやすい解説と豊富な図解で読み解く。2022年度より高等学校で必修化される『歴史総合』は、日本と世界の近現代史を学ぶが、まさに最強のサブテキスト的存在。

【内容―目次より】
[紀尾井坂の変]大久保利通が暗殺され、新国家建設の草創期が終わる
[大日本帝国憲法]近代国家の必須条件となる憲法が制定され、国民の政治参加の道が開かれる
[日清戦争]強まる外圧に対し、日本はついに対外戦争を決意!当時の大国・清と対決へ
[三国干渉]日本の領土拡張に待ったをかけたロシアの思惑
[義和団事件]日本が評価を高める陰でロシアの満洲侵略が進む
[大正デモクラシー]普通選挙を求めて民主主義運動が起きる
[第一次世界大戦]欧米の混乱を利用してアジアの権益を拡大する日本
[シベリア出兵]大兵団をシベリアに駐留させ続け、撤兵の機会を逸したまま非難を浴びた日本軍
[大戦景気と米騒動]大戦景気の煽りを受けて米価が高騰し、主婦たちの怒りが爆発する
[ヴェルサイユ条約]国際的地位を高めた日本だが、米英の警戒が強まっていく
[世界恐慌と昭和恐慌]最悪のタイミングで金輸出解禁を行ない、世界恐慌が日本に到来する
[ロンドン条約]海軍の大反対が吹き荒れて軍縮の時代が終焉を迎える
[満洲事変]政府の意向を無視する関東軍が、満洲の権益を維持するため傀儡国家を建国する
[五・一五事件]国家改造を望む青年将校のクーデター未遂事件により、政党政治が終焉を迎える
[二・二六事件]皇道派の青年将校が、昭和維新を呼号して天皇の側近を暗殺!
[GHQの民主化政策]軍国主義を支えていた財閥の解体と、農地改革
[日本国憲法]戦後日本の〝象徴〞となった「マッカーサー憲法」
[サンフランシスコ平和条約]自由主義陣営との「単独講和」によって回復した日本の独立
[60年安保闘争]革新勢力の反対が学生と一般市民に波及し、大きな反対運動に発展
[高度経済成長]長期の好景気により目覚ましい戦後復興と高度成長を成し遂げる
[冷戦の終結と日本]米ソ対立構造の終焉と共に55年体制が崩壊
など

【監修者】
後藤寿一(ごとう・じゅいち)
1943年生まれ。早稲田大学卒業後、サンケイ新聞を経て、フリージャーナリスト、エッセイスト。著書に『日本史泣かせるいい話 本当にあった胸を打つ人間ドラマ』(KAWADE夢文庫)、監修に『日本史世界史並列年表』(PHP研究所)、『オールカラーでわかりやすい! 太平洋戦争』(西東社)、『ほんとはこんなに残念な日本史の偉人たち』(じっぴコンパクト新書)などがある。【商品解説】

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー4件

みんなの評価3.4

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

2021/10/19 16:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/04/23 12:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/11 23:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/08/21 00:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。