今回もほっこり素敵なお話
2024/05/26 21:57
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんぽこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
作者のファンで新作を待っていました!
最初のコマの画角が同じでありながらマグネットのメモや棚に置いてあるものが変わってたりと2人の日々の生活をのぞかせてもらってるという感じの入り方でした。
微妙に好みが違いながらも、おいしいねって言い合える関係って素敵だなと思いながらにまにましながら読み進めていました。
今回も素敵な作品でした!
土鍋プレゼンは、美味しいご飯
2025/03/29 09:13
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ike03 - この投稿者のレビュー一覧を見る
様々な料理とソレにまつわる夫婦のやりとりが、ふふっと笑い溢れる一冊でした。
出版がオレンジページだったので、おそらく料理紹介の関連漫画だったのでしょう。
土鍋のプレゼンについてのエピソードが、それぞれの想いに共感できて楽しかったです。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:マツモトキヨシ - この投稿者のレビュー一覧を見る
たなさんの作品は絵本でも漫画でも
読んでいて丁寧な気持ちになるのが凄いな、と思う。
梅酒作り・・・お酒が飲めない私は梅ジュースを作った事があるんですが
うまくいかず。あれ以来作ってないなぁ。
でも今年は挑戦してみようかな。
投稿元:
レビューを見る
かわいいし、美味しそうだし、めちゃくちゃ癒された。最高だな。
土鍋のプレゼンがツボだった。私も聞きたい。
投稿元:
レビューを見る
・絵が美しい(食べ物!部屋!)
・不快な話がない
という自分得の作品。幸せな気持ちになる。
「『ごはんのおとも2』から約8年ぶりのマンガ新作…!」という大感動が自分の中にあり、そのプラス効果もあるかもしれないが、どのページも美しいうえに、どの場所にも読み応えがあり、大ッ満足。今後もじっくりと読み返すだろう。
「キッチンから始まる」「登場人物がふたりだけ」という世界観も大好き。話を考えるのが難しそうだと感じたが、同じ話は無く、全部おもしろく感動した。
こんなに美しい絵で、こんなに描き込んでマンガを作るって、描く作業はもちろん、いろいろ調べることもあるだろうしで、時間のかかる大変なお仕事とは思いますが、気が向いたらまたぜひ作品を作ってほしいです。楽しみにしています。
【追記】
料理レシピ本大賞受賞記念描き下ろしが公開されたようです!
https://www.orangepage.net/ymsr/series/comic/posts/12784
【以下ややネタバレ】
・p60、鹿に挟んでいたなんらかのシール(?)が2枚になっている
・p88、p80で鹿が挟んでいたダルマのシール(?)が移動している
・SNSで見たのだが、台所の上にあるラジオ(赤丸のアンテナの付いたやつ)は、『ごはんのおとも』のp19のラジオだそう
・ケーキを買う場面(p81、p93)で、自分の好きなケーキ(p96参照)ではなく相手の好きなケーキを買っている
投稿元:
レビューを見る
オレンジページに連載されていたそうで…
たなさんの作品は美味しいがあふれています。描かれる出来事も、心の動きも『あるある』が詰まっていました。
他人同士が一緒に住む夫婦という関係。こんなふうにお互いに思いやるってよいなぁ…と。素敵なエピソード満載です。
贈り物本にできる本ではないかと思うのですが、はてさてどんな人に贈るのが良いのだろう…とちょっと考えているところ。
投稿元:
レビューを見る
優しい世界にほっこり。
美味しそうなご飯と一緒に紡がれる、はーさんとひーさんの日常。
フルカラーの本書に出てくるご飯やおやつは全部美味しそうで、自分でも買ってきたり、作ってみたくなる。
ひとつひとつのおはなしも心が温まり、これから先ものんびりと2人らしく、楽しく日常を送るんだろうな、と思わせてくれる。
投稿元:
レビューを見る
おじいちゃんとパン→ここからおいしいよかんがするよ、から繫がっている。
https://pie.co.jp/book/i/4936/
https://pie.co.jp/book/i/5488/
投稿元:
レビューを見る
とっても良かった✨絵が好みなのとご飯系のお話しが好きで気になってたけど、買わずに迷っていたのですが、ホンットに早く買えば良かった( ¯-¯ )
めちゃくちゃ癒されたし、2人の関係が凄く良くて、ただただ感謝と静かに見守らせて欲しい気持ちにさせられました(笑)
幸せとはこうゆうことを言うんだろうなと思いました‼️
投稿元:
レビューを見る
平凡に過ぎる日々が穏やかで何気なくて大切で
それが伝わってきていいなと思います。
お互いの至らぬ点も、知らぬ間に救われていたりして
見ていて癒されます。
投稿元:
レビューを見る
本当に素敵な漫画です。相手を自然に思いやる2人にほっこり。お料理も一層おいしく思うだろうなぁ。絵もすてき。
投稿元:
レビューを見る
癒されるほっこりマンガ。
ひーさんとはーさんの2人の食卓を囲む何気ない日常。
穏やかで思いやりのある2人だから衝突や喧嘩などなくて安心して見れる。
ちょっとした失敗も失敗などと思わせないところが良くて、心が落ち着く。
優しい2人は似ているようでも食べ物のすきなところは違う。
嫌いじゃなくてこれがすきという表現をしているのが緩くて感じいいなと思ったところ。
いつも笑ってるひーさんと無表情だけどちょっと焦ってるはーさんがかわいい。
手軽に作れる料理レシピもあって参考にできる。
絵の雰囲気がとても好きなんだなぁ。
もちろん全カラーで優しい色合いというか…色の使い方が綺麗で特に料理の出来上がりの絵は素晴らしい。
はーさんは、左利きなんだと絵を見て気づく。
〈ひとりならつまずくことにも、ふたりなら笑って転べる。どこにでもある、ふたりの日々〉
投稿元:
レビューを見る
作者様の絵が好きで購入。絵本も好きですが、やっぱり漫画の方が好きかも。食べ物の描き方が上手すぎてお腹が空いてしまう!もっと作品出して欲しい!これからも応援しています!
投稿元:
レビューを見る
クリスマスにもらったのですが、
イラストがほんわかしていて、夫婦の幸せな日常が描かれていました!
どの話もおもしろく、ページを進める手が止まりませんでした。
どの話にも、星を5つあげたいです。
投稿元:
レビューを見る
優しい気持ちになれる。
読み終わって、改めてタイトルがじんわり沁みる。
ずっと素敵なページが続くんだけど
後半あたりにかなり美しいページがありました。余白が余白じゃないときの威力よ。