サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:1993.12
  • 出版社: 朝日新聞社
  • レーベル: 朝日文庫
  • サイズ:15cm/307p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-02-260792-0
文庫

紙の本

補助金と政権党 (朝日文庫)

著者 広瀬 道貞 (著)

補助金と政権党 (朝日文庫)

税込 682 6pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

三位一体改革で蘇る20年前の指摘

2004/09/04 02:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:良書普及人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

小泉首相の指示で始まった、国から地方への3兆円規模の税源移譲と
それに見合う3兆円規模の補助金改革が、三位一体改革の一環として
俄に現実味を帯びつつある。

補助金の受け手である地方自治体が、政府から税源移譲に結びつく補
助金整理のリストを出せと要請され、侃々諤々の議論の末、提出した。

この間の、やりとりは、春から夏にかけてのマスコミ論調を大いに賑
わせたが、このリストが提出されてから、霞ヶ関の事業官庁は大騒ぎ
になった。与党の国会議員も騒ぎ始めた。ことの深刻さを理解したか
らである。

この三位一体改革が日本の政治機構にどのようなインパクトを及ぼす
のであるか、そのことを実証的に書いた本が「補助金と政権党」という
冊子である。補助金問題を勉強している関係者にとっては、この本は、
バイブルになっている。

書評者も、薦められて本書を読んだが、まさに息をのむ内容である。
地方が住民の身の回りのことを処理するのに何故一々中央の指導とか
援助がいるのかという素朴な問題提起から、自治体は補助金整理を求
めてきた。20数以上に亘るその運動が、小泉政権下の三位一体改革で
実現が現実味を帯びてきている。

国にとっては自治体コントロールの手法が制約され、政治家にとって
も、地元と国を繋ぐパイプ役を果たしにくくなる。それは選挙のあり
方にも影響する。政権与党の、選挙に対するビジネスモデルが大きく
変革を迫られるのである。

アテネオリンピックで日本選手の金メダルに国中が沸いていたが、実は
国内では、静に平時の政治維新の幕が切っておろされたのである。

元朝日新聞記者の著者は、今はテレビ朝日のトップである。感慨深く三
位一体議論を眺めているに違いない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。