サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 7件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:1994.6
  • 出版社: PHP研究所
  • レーベル: PHP文庫
  • サイズ:15cm/187p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-569-56652-9
文庫

紙の本

運を味方にする達人 (PHP文庫)

著者 中谷 彰宏 (著)

運を味方にする達人 (PHP文庫)

税込 472 4pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー7件

みんなの評価3.9

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

体中を揺さぶる言葉

2001/03/07 21:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:taigo - この投稿者のレビュー一覧を見る

 中谷彰宏の本と出会ってから3年が経つ。
 その間中谷さんが出し続ける本を、すでに出している本を読みあさったが、おもしろさという点では初期に読んだこの本を超えるものはなかった。なにより読んでて痛快である。言い切る言い切る。「主役をやる人間と脇役をやる人間は、最初から決まっている。」「世の中には2種類の人間しかいない。現状で満足している人間と、もっとよくなりたいという人間。」「反省はするな。そのかわり、思い切り後悔しろ。」「気をつかう暇があったら、頭を使え。」どれも私の心をガンガンと揺さぶり、感動させる言葉だ。
 これは中谷彰宏の本の読後全てにいえることだが、特に本書は読後強く感じる。「あぁ、そうだったのだ」と本当の自分を発見して、納得してしまうのだ。
 この本を読んだあとでは昨日と同じには生きられない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

運ってなんだろう

2001/10/29 15:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:すか  - この投稿者のレビュー一覧を見る

 運が悪いとかよいとかいうけれど、その考え方がかわる本だと思います。ただ自分の境遇に絶望したり不平をいったりせずにもう一度がんばろうと思うのです。シンプルな言葉でここまで人を動かせるこの人の才能が出ている一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

真実は気持ちいい

2001/02/21 15:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:つる - この投稿者のレビュー一覧を見る

 中谷はいつも真実をつく気がする。心にぐさっと突き刺さる。あまりに言い得ているので、傷つく隙間すらない。その鋭さは気持ちいいくらいだ。
 この本にもいくつもそんな言葉が書かれている。
 「努力なんていうな」
 「ここで腰が引けたらお前は縁側でひなたぼっこしている年寄りと同じだ」
 「金魚鉢が小さいといつまでも金魚は小さい。大きい金魚鉢に移し替えると金魚は大きくなる」などなど。
 人生に影響を与えるかもしれない一冊。

 

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/10/19 06:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/10/09 12:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/28 11:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

1994/06/01 00:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。