サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.6 8件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
新書

紙の本

血の流れるままに (Hayakawa pocket mystery books リーバス警部シリーズ)

著者 イアン・ランキン (著),延原 泰子 (訳)

エジンバラ市長の娘が誘拐された! リーバスらが追いつめた容疑者の二人の少年は、川に身を投げ自殺してしまった。それからほどなく、ある区議員の前で元受刑者が自殺。三つの自殺に...

もっと見る

血の流れるままに (Hayakawa pocket mystery books リーバス警部シリーズ)

税込 1,540 14pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

エジンバラ市長の娘が誘拐された! リーバスらが追いつめた容疑者の二人の少年は、川に身を投げ自殺してしまった。それからほどなく、ある区議員の前で元受刑者が自殺。三つの自殺に関連はあるのか…?【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

イアン・ランキン

略歴
〈ランキン〉1960年スコットランド生まれ。エジンバラ大学卒業。さまざまな職業を経て、作家に。97年「黒と青」でゴールド・ダガー賞受賞。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー8件

みんなの評価3.6

評価内訳

紙の本

ハードボイルド警察小説を英国風にアレンジしたシリーズ

2001/05/18 06:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:旅歌 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 『黒と青』で、しきりにリーバス警部が「飛ばされた」というような話が出ていたが、この物語で描かれているのが、その飛ばされる原因となった事件だ。『黒と青』を読んだのが、つい最近だったから読む順を間違えちゃったなぁ。この物語を読んだ後だったら、少しは印象が変わったかもしれない。しかし、ひどいよ>早川書房。いきなりシリーズの8作目が翻訳されて、本邦2作目にあたる本作が7作目。巻末の訳者あとがきによれば、この次刊行されるのはたぶん9作目(^^ゞ。いったいぜんたいどういうことでぃ!! 考えらんない。

 これを読む限り、リーバス警部シリーズは立派なハードボイルドと言えそうだ。孤軍奮闘する一匹狼ぶりは『黒と青』よりも鮮明で、リーバスの持つ人生観、倫理観、アウトローぶり、捜査方法、ついでに上げるならリーバスの軽口など、どれを取ってもハードボイルドとしての要素を備えている。悩める姿はネオ・ハードボイルドのヒーローたちとも共通しているし。そして、そこに加えられる英国ミステリのテイストが、複雑を極める本格物っぽいプロットである。『黒と青』でも驚いたんだけど、なんとまあ複雑なプロットを作る作家だろう。一時も気を抜けない。しかも、登場人物がえらく多い…(^^ゞ。難物でありました。

 全体的な印象は、『黒と青』よりもいいみたい。季節感たっぷりのスコットランドの雰囲気も、慣れたせいかこちらの方が良いような気がするし、リーバス警部らしさに関してもこちらの方が上のような気がしている。アウトローぶり、一匹狼ぶりが際立っているのだ。ただし、同じ警察小説のハードボイルドと比べると、ちょっと弱いかな。比べたのは、マイクル・コナリーのハリー・ボッシュ物と、ジェイムズ・エルロイのロイド・ホプキンズ物。彼らに比べれば、リーバスはまだまだ甘いな(^^ゞ。上司の横槍、捜査妨害、その辺に甘さが感じられてしまうのだ。リーバスの性格を分かっているくせに休暇なんか与えちゃうしね。リーバスの崩れ方も甘い。その辺が英国ミステリたる所以でありましょう。乱暴者のアメリカ人と比べたらかわいそうか。

 シリーズ物のおもしろさは、主人公を取り巻く状況の変化や、主人公自身の変化にあるのだ。繰り返して言うが、そういう楽しみを奪われるのは腹立たしい。こういう刊行の仕方は許されないぞ。ボブ・リー・スワガーのシリーズよりはマシかもしれないけどね…(^^;;;)。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

音楽小説でもないのに、ロックが盛りだくさんなんて

2002/08/27 21:44

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

ランキンの警察小説を読んでいて、逢坂剛の公安シリーズを思い浮かべたらおかしいだろうか。たしかにリーバス警部シリーズには派手な銃撃戦もなければ、謀略といった部分もない。だけど、権力を巡る警察官の欲望や、それに対する反抗心、音楽についての描写は似たような熱気がある。無論英国らしい微妙なユーモアでは一歩引けを取るけれど、逢坂にはお茶の水署シリーズという爆笑ものがあるのだから、いい勝負だろう。

ランキンでは英国推理作家協会賞を獲った『黒と青』も読んでいるけれど、その前の作品にあたる今回の作品(ややこしいけど日本での出版の順の問題)も文句無しにいい。組織が上手に描かれていて、それに政治が絡んで、内部の欲望や家庭の問題があってと相変わらずの大盤振る舞い。それが実にうまくまとまっている。

エジンバラ市長の娘が誘拐された。犯人を追跡していたリーバス警部の目前で、身の代金を要求する若者二人は、川に身を投げてしまう。現場に残された車には、娘の姿は無い。被害者の父親が権力者であるだけに、彼への風当たりは強くなる。今回も前作同様、リーバスは警察の機構そのものに反逆し、ハムレットのように悩む。現代の組織が抱える問題をうまく小説に溶け込ませ、共感を誘う。

丁度今、P・ラヴゼイのダイヤモンド警部シリーズを読み始めているが、ここにも同様の設定がある。警察が問題を抱えている時代の表われだろうか。女性陣がいいのも現代ならではのことかもしれない。リーバスの部下のクラーク、娘のサミー、市長の娘のカースティたちは、みな人間として苦悩しているが、それでいて実に活き活きとしている。

ネルソン・デミルの『プラムアイランド』に比べると、主人公がより屈折して、知的な印象を与えるのは作者の生まれた国の違いかもしれない。好みの問題はあるが、百点満点でいえば115点くらいはつけたい。前作『黒と青』も同様のレベルにある。それにしてもリーバス警部ものをTV化している英国人は偉いとしか言いようがない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/09/14 17:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/23 08:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/06/25 09:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/08/31 12:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/11/17 00:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/09/26 18:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。