サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 3件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2000.6
  • 出版社: ベースボール・マガジン社
  • サイズ:20cm/263p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-583-03579-9

紙の本

こんな凄い奴がいた

著者 長田 渚左 (著)

カエルを凌駕した平泳ぎ・葉室鉄夫、失格すれすれのギャンブルで摑んだ田口信教の金…。データでしか残っていない数字に驚くような人間技が潜んでいた。1928年アムステルダム大会...

もっと見る

こんな凄い奴がいた

税込 1,980 18pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

カエルを凌駕した平泳ぎ・葉室鉄夫、失格すれすれのギャンブルで摑んだ田口信教の金…。データでしか残っていない数字に驚くような人間技が潜んでいた。1928年アムステルダム大会から、20世紀のオリンピックを振り返る。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

長田 渚左

略歴
〈長田渚左〉1956年東京都生まれ。桐朋学園大学演劇専攻科卒業。海外リポーターを経て、スポーツライター、スポーツキャスターとなる。著書に「おまえは、風か」「狼はまだ、夢の中」などがある。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

オリンピックなどで成功した男女の秘密

2001/04/09 00:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:格  - この投稿者のレビュー一覧を見る

 オリンピックで成功した男女28名とゴルフ樋口、テニス平木の計30名の日本人へのインタビューが中心。これらは1編が4〜6ページ。それなりに秘密と言えるものに迫っているもののいかんせん、短すぎて物足りない。
 これらの人々に共通しているのは、とにかくよく考えていること、よく観察していることである。その徹底には驚かされる。たとえば鈴木大地の話。バサロについては有名であるが、タッチのタイミングにあくまでこだわり、考え抜き、練習し、そして成功させたことが勝利の原因であったとは…。極めるとはこういうことだ、と考えさせてくれる。
 その他に3名の外人の話があったあと、唐突に、オリンピックと政治の関わり合いへのルポルタージュ。72年ミュンヘンのテロ。76年モントリオールのニュージーランド、アフリカ、台湾問題。そして80年のモスクワ。さらに84年のロサンゼルス。5大会連続で問題が続いた、というのは今さらながら、驚きである。正常に平和の大会が表面的に行われているのは、88年の韓国からなのだ。そして、80年モスクワに関して、過去をひきずる人は多いはず。その出場するはずだった4人へのインタビューが続く。『今も怒りの炎が消えない男』はいる。
 もう少し、話題を絞って、深く掘り下げてほしかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

世界の注目を集めるオリンピックとは、いったい何なのか。

2000/10/12 12:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:沢田聡子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 『こんな凄い奴がいた』では、著者長田渚左さんが膨大な取材の末に探り当てた、日本人メダリストの勝負における秘策が、惜し気もなく次々と語られる。そして、子育てと仕事を両立する長田さんならではの筆致で、「今ほど面白い時代はない」国内外の女子アスリートが描かれる。また、理想とは裏腹に政治に翻弄され続けてきたオリンピックの歴史を追い、更に、日本がボイコットしたモスクワ五輪に出場するはずだった日本人選手たちの群像が書かれる。

 この本は、本当の意味での個人とは何か、を問いかける。自分の意見、発想を持つということが、いかに大事かということを。長田さんは言う。「"人生の勝ち方"が書いてある本だと思ってる」

 人生における勝利とは何か、そのためにはどうすればいいのか。人々は、その答えを求めて五輪を見ているのだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/06/05 08:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。