サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 3件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2001.3
  • 出版社: 文芸春秋
  • サイズ:20cm/350p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-16-357230-9

紙の本

高峰秀子の捨てられない荷物

著者 斎藤 明美 (著)

虚飾の世界を自ら離れた高峰秀子。だが、義母との凄絶な関係は終わらなかった。身内との葛藤、そして、世俗のしがらみを捨て去って到達した自由な境地。女優高峰秀子の清冽な生き方を...

もっと見る

高峰秀子の捨てられない荷物

税込 1,885 17pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

虚飾の世界を自ら離れた高峰秀子。だが、義母との凄絶な関係は終わらなかった。身内との葛藤、そして、世俗のしがらみを捨て去って到達した自由な境地。女優高峰秀子の清冽な生き方を描く。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

斎藤 明美

略歴
〈斎藤明美〉1956年高知県生まれ。津田塾大学卒業。教師、テレビ番組の構成作家を経て、『週刊文春』の記者に。99年処女小説「青々と」で第10回日本海文学大賞奨励賞受賞。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

映画女優のパーソナル・ネットワーク

2001/04/23 17:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たけのこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 いつだったか『カルメン故郷に帰る』をBSでやっていて、若き日のデコちゃんにすっかり見とれてしまった。本書によると、結果として最後の映画になった『衝動殺人 息子よ』の制作発表があったときにも、“カルメン、大船に帰る”だの、往年の名作をもじった記事がやたらとあったらしい。「この分だと、死んだ時には、どこかの新聞や週刊誌に『カルメンあの世にいく』なんて見出しが躍るのではないか」(p.12)。そんな、つかみのギャグ(しかもかなりブラック)ではじまる、高峰秀子、自伝『わたしの渡世日記』(文春文庫)以後の日々をえがいた評伝。

 著者は、欽ちゃんの『まだ運はあるか』(大和書房)で、“紙一重の人”萩本欽一に果敢な心理戦を挑んだ取材・構成者だ。『週刊文春』の「家の履歴書」でも、しばしば(構成・斎藤明美)とあるのを見かける。小説も書いて、賞をとっているらしい(それも読んでみたい)。もと文春の記者として、原稿の依頼や資料の受け渡しに高峰秀子と松山善三の麻布の家へ出入りしていた彼女は、実母の死をなぐさめてくれた出来事をきっかけに、高峰のことを「かあちゃん」と呼んで慕うようになる。「とうちゃん」こと松山と3人の食卓で交わす会話が、トリオ漫才のように楽しくて、そこは本書の読みどころの一つだ。しかしそのような関係に落ち着くまでには紆余曲折があって、その過程で高峰の人となりを知ることになる。

 確執のあった義母の介護とその死や、親族とのいざこざをくぐり抜け、女優業を引退して20数年の歳月に、高峰秀子は、その生涯に背負った“荷物”〔=社会的束縛〕を一つ一つ切り捨て、松山とふたりの現在の境地へと到達した。「日本の女優の宿命です。みんな何らかの形で肉親にたかられてる。私だけじゃないのよ」(p.84)と高峰がいえば、「高峰秀子が、通常の人間と大いに異なることは、彼女が、“血縁”をすべて断ち切ったということにある」(p.102)と著者が書きとめるその人間観、人間関係。幼いころから研ぎすませてきた“人を見る目”に、容赦はない。だからこそ、これと見込んだ相手には惜しみない愛情を注ぎこむ。

 スクリーンを離れて久しい彼女だが、たまに請われて講演をすれば、いまだにファンが押し寄せる。ところがその帰り、会場となった同じデパートの地下食料品売場で、だれにも気づかれることなく平気で買い物をしている。「空気のようになって、死にたいの」(p.221)という彼女の、捨てられない最後の“荷物”は、日本映画史に名を残す大女優・高峰秀子という存在そのものであった。

 また、そんな彼女に40年よりそってきた伴侶がいて、高峰秀子が桃太郎なら、この人は“ひとりイヌ・サル・キジ”だと著者がいう松山善三の、プロポーズまでのいきさつ、「高峰秀子の亭主」と呼ばれ続けた日々、それでも妻を見守り妻をかばってきた夫の生き方にも魅力を感じる。
【たけのこ雑記帖】

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2013/08/25 05:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/11/09 16:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。