サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2002.4
  • 出版社: 講談社
  • サイズ:20cm/230p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-06-211223-X

紙の本

膨張する中国呑み込まれる日本

著者 趙 宏偉 (著)

日本人と中国人は永遠に理解し合えないのか? 中国にまつわる「定説」を逆さまに眺めてわかった恐るべき事実。日本在住15年余の気鋭の政治学者が語る、日本人が知らない現代中国人...

もっと見る

膨張する中国呑み込まれる日本

税込 1,760 16pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

日本人と中国人は永遠に理解し合えないのか? 中国にまつわる「定説」を逆さまに眺めてわかった恐るべき事実。日本在住15年余の気鋭の政治学者が語る、日本人が知らない現代中国人の驚くべきホンネ。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

趙 宏偉

略歴
〈趙宏偉〉1954年中華人民共和国遼寧省生まれ。吉林大学文学部卒業後、新聞記者を経て、86年に来日。東京大学大学院総合文化研究科地域文化専攻で博士号を取得。現在、法政大学助教授。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

正論、定説、通説には疑いの眼を

2002/06/26 07:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:読ん太 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 表紙には、マンガちっくで愛嬌があるが不敵な笑みを浮かべているようにも見える中国龍(チャイニーズ・ドラゴン)が、椅子にふんぞり返っている絵が描かれている。この本の中身を、たった一枚の絵でズバリ表現していて感心してしまった。

 中国政治と東アジア国際関係を研究し、日本在住20年にもなる趙宏偉さんが、中国についての正論、定説、通説を逆さまに論じて、中国の現状を浮き彫りにする。逆説を次々に打ち出して論破する様子は痛快であるのだが、爽快感より悲壮感が占める度合いが増えてくる。読み終わって本をパタリと閉じる頃には、冷汗がじっとりと滲んでいた。

 私は中国についてどれほどのことを知っていたのだろうかと考えさせられた。
 「made in China」を「粗悪品」と読む。民主化を実現できない遅れた共産国。「一人っ子政策」に見られる自由のない国。文化大革命に見られた国民の結束。
 中国四千年の歴史を評価しても尚、遅れや貧しいなどのマイナスイメージの言葉を引っ付けて中国を語っていたように思う。技術援助は不可欠だと思っていた。が、しかし、「技術援助」などという表現は陳腐であることを知らされた。日本を含めて、アジア諸国あるいは全世界が、ブラックホールならず中国のレッドホールに吸い込まれようとしているのである。すでに台湾などはもぬけのからである。

 「正論」、「定説」、「通説」などというものにどっぷり浸かっていると、「オハヨ〜、オハヨ〜」と叫ぶオウム、あるいは、「わたし、リカちゃん。わたし、リカちゃん。わたし…」と繰り返す人形のようになってしまうのだろうと感じた。

 北朝鮮の亡命者が北京の日本総領事館に駆け込んだところを、中国側が押し入って彼らを連れ去ったという事件は、まだ記憶に新しい。
 「日本は中国外務省に断固たる抗議を!」と、オウムのように繰り返す気持ちは、今の私にはない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。