サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 小説・文学の通販
  4. 小説の通販
  5. 平凡社の通販
  6. 池波正太郎のそうざい料理帖 巻1の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 9件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2003.7
  • 出版社: 平凡社
  • サイズ:19cm/189p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-582-83164-8

紙の本

池波正太郎のそうざい料理帖 巻1 (深夜倶楽部)

著者 池波 正太郎 (著),矢吹 申彦 (料理相伴),平凡社 (編)

白魚の小鍋立、カキ雑炊。食通作家の日々の食は、四季折々の味がする素朴で手軽な江戸・東京のそうざい料理。日記や随筆を元に、その献立と作り方を指南する画期的料理帖。全エッセイ...

もっと見る

池波正太郎のそうざい料理帖 巻1 (深夜倶楽部)

税込 1,540 14pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

紙の本
セット商品

池波正太郎のそうざい料理帖 2巻セット

  • 税込価格:3,08028pt
  • 発送可能日:購入できません

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

白魚の小鍋立、カキ雑炊。食通作家の日々の食は、四季折々の味がする素朴で手軽な江戸・東京のそうざい料理。日記や随筆を元に、その献立と作り方を指南する画期的料理帖。全エッセイ、作り方イラスト付き。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

池波 正太郎

略歴
〈池波正太郎〉1923〜90年。東京生まれ。「錯乱」で直木賞を受賞。「鬼平犯科帳」「仕掛人・藤枝梅安」「剣客商売」の三大シリーズで絶大な人気を得る。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー9件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

どのような料理よりも家庭料理は一味違う良さがある

2003/11/14 14:42

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:筑波太郎 - この投稿者のレビュー一覧を見る


 『鬼平犯科帳』などの時代小説で知られる池波正太郎は、妻と母をこよなく愛していたようだ。だからこそ、妻と母が作った家庭料理「朝・昼・夕・酒肴・夜食」を、彼は、味わいを忘れないために食日記として綴っていたのである。さらに、本書ではその料理法「作り方のヒント」を、矢吹申彦がイラストでわかり易く手ほどきしている。

春夏秋冬、その季節によってそうざいの具がいろいろ代わる。春のそうざい7品目、夏のそうざい7品目、秋のそうざい7品目、冬のそうざい16品目が載っている。

私は、春のそうざいの中の「蛤の湯豆腐」料理が美味しそうに感じたので早速挑戦してみた。材料は蛤、豆腐、大根、昆布である。意外と簡単に出来た。湯豆腐の薬味は、醤油に刻み葱と鰹節である。

 夏のそうざいでは、「茄子の胡麻風味焙り焼き」に挑戦、これは誰にもできる料理だ。それと、生鰹節(なまり)甘酢和えが美味しく感じるので近々挑戦してみようと思う。酒好家には、たまらない料理だろう。

 秋のそうざいには、子母沢寛も食していた「豚肉のうどんすき」がある。食材はうどん、豚肉、酒を用意する。煮あがったらつけ汁(昆布だし、醤油、みりん)で食す。池波と子母沢はこれを食しながら「味覚極楽」の話に夜の更けるのも忘れたとある。私も一度は味わいたい。

 冬のそうざいにおもしろい話が出てくる。「忠臣蔵で有名な大石内蔵助が、討ち入りの夜の腹ごしらえに、「間鴨(あいがも)入り生卵のぶっかけ飯」を食した」そうだ。現代から約300年も前の武士が、生卵をこのようにして食していたことが驚きである。酒の後のぶっかけ飯ほど美味いものはない。

 最後に「どんどん焼き」の話がある。「どんどん焼き」は、今のおこのみ焼きとは違う。作り方は、メリケン粉と鶏卵を別々に溶いておく、他に切りイカ、乾しえび、牛豚の生肉、キャベツ、たまねぎ、揚げ玉、葱などを用意する。溶いたメリケン粉を薄く伸ばした上に具を載せて鶏卵の溶き汁をかけて焼くだけである。我が家でも時々やるが、これがまたとても美味しい。

 著者が妻の手料理と酒を愛したように、私も妻の手料理を愛している。どのような料理でも作る人の心が大切ではないだろうか。秋の夜長、妻が作った手料理で一献傾けよう。なにしろ家庭料理はかけがいのない味だから。
 

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2008/05/02 22:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/02/12 11:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/03/12 14:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/21 22:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/09/01 14:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/06/02 18:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/12/11 12:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/10/24 06:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。