サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 4件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2007.6
  • 出版社: 朝日新聞社
  • サイズ:20cm/222p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-02-250298-8

紙の本

出井伸之多様性への挑戦 (90年代の証言)

著者 出井 伸之 (著),五百旗頭 真 (編),伊藤 元重 (編),薬師寺 克行 (編)

グローバル企業経営者は、何を考え、そして何を目指すのか。エレクトロニクス分野で世界のトップ企業として君臨したソニーの元最高経営責任者、出井伸之に迫る。『論座』連載を加筆・...

もっと見る

出井伸之多様性への挑戦 (90年代の証言)

税込 1,650 15pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

グローバル企業経営者は、何を考え、そして何を目指すのか。エレクトロニクス分野で世界のトップ企業として君臨したソニーの元最高経営責任者、出井伸之に迫る。『論座』連載を加筆・再構成し単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

出井 伸之

略歴
〈出井伸之〉1937年東京生まれ。早稲田大学第一政経学部卒業、ソニーに入社。2005年ソニーの会長とCEO退任、最高顧問に。06年クオンタムリープを設立。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー4件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

やっぱり出井は退場すべき経営者だったのだ!

2007/07/26 18:02

6人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:塩津計 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書では繰り返し聞き手の伊藤氏が「この本は出井氏の経営責任を追及することが目的ではない。ソニーという世界的巨大企業の経営に携わった本人の生の声を聞きだすのが、その目的だ」と断り書きが書いてある。それはそうだろう。オーラルヒストリーとは本来そういうものである。しかし、である。あの世界のソニー、技術のソニーが、いまや見る影も無く零落してしまった。少なくとも世界をリードする夢と希望を与える企業ではなくなってしまった。そのかなりの責任は、本書の主人公・出井伸之にあるというのが大方の見方であろう。ところが、まあ、予想されたことではあるのだが、この出井という男は、話題がソニーの経営悪化や業績不振、経営責任に及ぼうとするとそれこそ口角泡を飛ばして猛反論するのである。幾ら出井が反論してもソニーの業績が急回復するわけでもなければ、ソニーの株価が急反転するわけでもないのにである。今後に及んで未練たらしく「俺は間違っていなかった」と抗弁する敗軍の将の姿は、はっきり言って見苦しい。それにソニーの経営悪化について出井が「結構良いことをやっているんだが、会計ルール上、それがソニーの財務諸表に反映されていないんだ」みたいな、わけのわからんことをわめいているのを読んだときには「こいつは本当に経営者か?」と目を疑った。出井が言っているのは連結子会社でない持分法適用会社のことで、その会社の売上がソニーの売上には計上されていないことを愚痴っているのだが、そんなことは世界中の経営者の常識であって、この世界共通の会計ルールを前提に世界中の経営者はしのぎを削っているのである。出井の言っていることを野球に例えるなら、「球場が広すぎるからホームランにならなかっただけで、本当はいまのはセンターフライでなくホームランだ」というに等しい。これでは経営者失格であろう。出井は本書で繰り返し「これからの日本は何時までもモノづくりにしがみついていてはいけないのだ」と自説を展開する。本当にそうか。では出井はモノづくりを越える収益源を構築するのに成功したのか。違うだろう。PS2のマグレヒットに逆上せ上がって、結局はゲームも中途半端、モノづくりはガタガタで、薄型テレビでは有機ELなどというアサっての方向に猪突猛進してプラズマでも液晶でも他社に水をあけられる大失敗をしでかしている。いま、一時は経営危機に陥ったアップルがiPodとiPhoneで一世を風靡しつつあるが、iPodにしろiPhoneにしろ、「あれは本来、ソニーが出すべき製品だろ」と思っている日本人は多いはずだ。己の失敗を最後まで認めようとしない敗軍の将・出井伸之。こういう経営者を一刻も早く退場させ、世界のソニーを復活させるには、やはりアングロサクソン流の市場原理、市場という暴力装置の力を借りての経営刷新が必要なのであろう。幸い、ソニーの液晶テレビBRAVIAは徐々にそのシェアを上げ始めている。やはり井深・盛田の二人が作った世界のブランド・ソニーは「腐っても鯛」であったのである。出井というデジタルドリームキッドに滅茶苦茶にされたソニーの一日も早い復活を願いつつ、私は息子のためにソニーの株を100株買った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2008/04/07 00:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/12/11 18:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/02/27 19:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。