サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 19件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2008/08/07
  • 出版社: 講談社
  • サイズ:19cm/166p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-06-214648-7

紙の本

本当はすごい私 一瞬で最強の脳をつくる10枚のカード

著者 苫米地 英人 (著)

米国自己啓発界の最高権威が、「最高の自分」を見つけるたった3つのステップと、いつも「最高の自分」でいるための10の言葉を紹介。切り離して使える「ドクター苫米地式タイス・カ...

もっと見る

本当はすごい私 一瞬で最強の脳をつくる10枚のカード

税込 1,430 13pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

米国自己啓発界の最高権威が、「最高の自分」を見つけるたった3つのステップと、いつも「最高の自分」でいるための10の言葉を紹介。切り離して使える「ドクター苫米地式タイス・カード」付き。【「TRC MARC」の商品解説】

天才脳機能学者・カーネギーメロン大学博士の苫米地英人と、米国自己啓発界の最高権威ルー・タイスの叡智が合体。究極の成功哲学が10枚のカードになった!

現代人の多くが自分自身を否定し、「今よりもっと上の自分にならなければ」と必死に努力しています。そうして自分を変えなければ成功できないと信じています。しかし、本当にそうでしょうか。本当に「今のままの自分」では成功できないのでしょうか?

本書は、万人に備わっている生体機能「ホメオスタシス」を利用した「最高の自分」を発見するための3つのステップと、ストコーマ(盲点)を形成させることによって「最高の自分」を不可視化している「バイオパワー」や「ドリームキラー」を撃退するプロセスを解説。さらに、あなたを「最高の自分」へ導く10の教えが記された「ドクター苫米地式タイス・カード」を初公開します。

「ドクター苫米地式タイス・カード」は、米国自己啓発界の最高権威ルー・タイスと著者の出会いから生まれました。

ルー・タイスは現在、日本を含む56ヵ国で毎年200万人が受講している国際的な教育機関「TPI」を創設した人物。彼の能力開発プログラムは世界的に高い評価を得ています。一方、著者はカーネギーメロン大学留学中に計算言語学の分野で日本人初の博士号を取得。以来、オウム信者の脱洗脳や、軍や各国政府の要請でテロリストに洗脳されることを防ぐ訓練プログラムを開発・指導するなど、脱洗脳のエキスパートとして活躍しています。

この二人が出会い、ともに編み出したのが、本書でご紹介している「ドクター苫米地式タイス・カード」です。まさに二人の叡智が結集して出来上がったこのカードを、名刺サイズにデザインし、切り離して使える巻末付録にしました。鞄や手帳に入れて携帯し、一日に何度でも読み返すことができるから、いつでも「最高の自分」をキープすることができます。これは著者が現在の能力を身につけた秘訣でもあります。

10個のメッセージが、あなたの無限の力を引き出し、心の底から楽しく満ち足りた人生へと開眼させてくれることでしょう。【商品解説】

著者紹介

苫米地 英人

略歴
〈苫米地英人〉1959年東京都生まれ。カーネギーメロン大学大学院で計算言語学の博士号取得。脳機能学者・計算言語学者・分析哲学者・実業家。(株)ドクター苫米地ワークス代表。著書に「洗脳支配」等。

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー19件

みんなの評価3.9

評価内訳

紙の本

ビヨンド オブ マイ アンダースタンドである。

2008/10/03 00:58

5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ショートチョット - この投稿者のレビュー一覧を見る

 とりあえずの目標をたてよ、その目標は到底、無理と思われるものにせよ「例えば米国大統領になる」などがよい、と言っておきながら、次の章で、とりあえずの目標を達成してしまうのがコツでる、って、あーた! しまいに、「ホメオスタシス機能を使って目標達成」って、なんで体温調節機能が物理的目的達成に転換できるのぉ????
 きわめつけは、「時間は未来から現在、そして過去へと流れていき、現在の原因が未来にある」だと??? おもしろいすぎて、意味がわからない。
 ん?、ひょとして「時間は過ぎていくものではなく、向かってくるもの」、か?などと考え込んでしまった。
 
 とりあえずの目標は、実は仮の目標で、達成とはイメージ上のことである。その達成点での視点で今を見つめると、次の目標が見えてくる。とすると仮の目標が修正されて、ステップアップしていき、真実のゴールが見えてくると読めないこともない。
 堂々巡りの様な気もするが、とりあえず付録のカードをポケットに忍び込ませることにした。著者の言うところの「ドリーム・キラー」に見つからないように。
 キーワードの「頭の抽象度を高く、仕事は物理次元で」が何かを予感させる。

「スコトーマ」、「ゲシュタルト」、「コンフォートゾーン」と一見、わけがわからない「お言葉」は、なぜか気になる。それらに続きカード7の「並列思考」にピンときた。「”整理整頓すると、頭の中も整理される”なんてウソにだまされてはいけません」、「それは錯覚です」ときた。

 読めば読むほどますます、理解を超える一品である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2008/10/17 13:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/18 13:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/07/26 15:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/13 01:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/24 08:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/08/16 10:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/07/04 00:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/11/07 17:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/04/06 12:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/23 21:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/25 23:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/11/06 13:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/10/13 12:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/05/28 17:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。