サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.6 13件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2008.4
  • 出版社: 東京創元社
  • レーベル: 創元推理文庫
  • サイズ:15cm/365p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-488-54712-7
文庫

紙の本

薪の結婚 (創元推理文庫)

著者 ジョナサン・キャロル (著),市田 泉 (訳)

想い出に値する出来事があるたびに木片を拾う。人生が終わりを迎えるとき、それを薪にして火を熾す—“薪の結婚”。教えてくれたのは最愛の人。彼と住むこの館ですべては起きた。死亡...

もっと見る

薪の結婚 (創元推理文庫)

税込 968 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

想い出に値する出来事があるたびに木片を拾う。人生が終わりを迎えるとき、それを薪にして火を熾す—“薪の結婚”。教えてくれたのは最愛の人。彼と住むこの館ですべては起きた。死亡した恋人の来訪、いるはずのない子どもたちの笑い声、知り得なかったわたしの“罪”。罪と罰、そして贖いの物語は、あらゆる想像を凌駕する結末を迎える。鬼才キャロルにのみ許された超絶技巧。【「BOOK」データベースの商品解説】

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー13件

みんなの評価3.6

評価内訳

紙の本

ヴァンパイアが血を好むとは限らない

2008/05/06 15:08

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:峰形 五介 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 「ジョナサン・キャロルが吸血鬼譚を書いた」と聞けば、キャロルの愛読者は戸惑うだろう。現実と非現実が交錯するダークファンタジーばかり書いてきたキャロルだが、吸血鬼というのは彼の作風に似つかわしくない。
 しかし、本当のことだ。この『薪の結婚』は吸血鬼の物語。

 舞台となるのはクレインズ・ヴュー。そう、前作『蜂の巣にキス』で殺人事件が起きた町である。超自然的な要素が含まれていなかった(それでもキャロルらしさは失われていなかったが)前作と違って、今回はありえないこと/あってはならないことが次々と主人公ミランダ・ロマナクの身に降りかかる。そして、悪夢が最高潮に達したところでミランダは知る。ある人物がヴァンパイアであることを。
 ヴァンパイアと言っても、血を吸ったりしないし、棺桶で眠ることもないし、蝙蝠や狼に変身するわけでもない。にもかかわらず、その人物は憎しみと蔑みを込めて「ヴァンパイア」と呼ばれる。他者のものを奪い、騙し取り、吸い尽くし、利用するだけ利用して捨て去る――そんなことを繰り返して生き続けてきた利己的な存在だからだ。しかも、厄介なことに当人にはヴァンパイアの自覚がない。当人だけでなく、読者も最初のうちは気付かないだろう。キャロルの作品ではおなじみの「好感の持てる人物と思いきや、その正体はとても邪悪なもので……」というショッキングな罠が本作にも仕掛けられているというわけだ。
 とはいえ、読者(と主人公)にショックを与えただけでは終わらない。ヴァンパイアの正体が暴かれた後も物語は続く。そこで描かれるのはヴァンパイアの恐怖ではなく、贖罪である。

 訳者のあとがきによると、次回作の舞台もクレインズ・ヴューであり、前作と本作に登場した警察署長のフラニーが主役を務めるのだという。実に楽しみだ。悪夢に翻弄されるであろうフラニーには同情を禁じ得ないが……。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/10/06 16:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/26 00:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/27 21:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/12/03 23:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/12/13 18:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/18 14:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/13 00:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/08/16 16:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/08/20 14:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/12/12 23:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/08/18 00:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/08/30 11:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。