サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3 28件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2009.3
  • 出版社: PHP研究所
  • レーベル: PHP新書
  • サイズ:18cm/187p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-569-70574-3

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

読まない力 (PHP新書)

著者 養老 孟司 (著)

「言葉は意識の産物である。現代は意識優先、つまり脳化社会で、だから情報化社会になる。人生は『意識のみ』になってしまった」…。著者はあまり言葉を信用していない。言葉を読み過...

もっと見る

読まない力 (PHP新書)

税込 748 6pt

読まない力

税込 660 6pt

読まない力

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.6MB
Android EPUB 3.6MB
Win EPUB 3.6MB
Mac EPUB 3.6MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「言葉は意識の産物である。現代は意識優先、つまり脳化社会で、だから情報化社会になる。人生は『意識のみ』になってしまった」…。著者はあまり言葉を信用していない。言葉を読み過ぎず、解剖学者の眼で世の中を見つめ、静かに考える。すると現代日本人が気づかない、人間社会を取り巻くシステムが立ち現れる。本書は二〇〇二年以降の日本と世界を論じた時評集。石油問題、自衛隊のイラク派兵、靖国参拝、振り込め詐欺、オリンピック…。日本人がいかに行動すべきかを考える上で示唆に富む一冊。【「BOOK」データベースの商品解説】

2002年以降の日本と世界を論じた時評集。石油問題、自衛隊のイラク派兵、靖国参拝、振り込め詐欺、オリンピック…。日本人がいかに行動すべきかを考える上で示唆に富む一冊。月刊『Voice』連載をまとめて単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

養老 孟司

略歴
〈養老孟司〉1937年鎌倉市生まれ。東京大学医学部卒業。同大学医学部教授を退官し、名誉教授に。「からだの見方」でサントリー学芸賞受賞。他の著書に「唯脳論」「バカの壁」など多数。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー28件

みんなの評価3.0

評価内訳

紙の本

「読まない力」と「勝手読み」。

2009/03/12 00:44

11人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:和田浦海岸 - この投稿者のレビュー一覧を見る

最初の「まえがき」の7ページを読めば、それこそ本文は「読まない」でもいいわけで(笑)。

その肝心な「まえがき」を引用。
たとえば、こんな箇所。

「本を読むな、という教育を受けた。大学院生のときに、恩師からそういわれた。ただし専門書のことである。本を読むと、考えなくなるというのである。古くはソクラテスもそういったらしい。・・文字は批判的思考を鈍らせる。そう考えていた。
・・・その意味では、私はよい教育を受けた。小学校二年生のときに、それまで使っていた国語の教科書に、先生にいわれて墨を塗ったからである。私の前後の世代には、その記憶がはっきりあるはずである。当時は大切だった教科書に、あそこはダメ、ここはダメと、子どもが墨を塗ったんだから、みごとな教育だったと思う。・・「正しく」書かれた教科書を使わないと、「子どもが悪くなる」と大人は信じているらしい。私は信じない。だって、教科書が間違ってたら、墨を塗りゃあいいんだから。」

ちなみに、養老孟司氏は1937年生まれ。
ところで、河合隼雄氏は1928年生まれ。
まえがきで、その河合さんが出てきます。

「平成20年に、前年亡くなられた河合隼雄元文化庁長官を追悼する会がたまたま二つあった。そこでお話をさせていただく機会があたので、河合さんのいわれたことを思い出そうとしたら、一つしかないことに気づいた。河合さんはまじめになると、『私はウソしかいいません』といわれたのである。『日本ウソツキクラブ』の会長をされていたくらいだから、私にだけではなく、いつもそういっておられたに違いない。それ以外は、ダジャレしかいわれなかった。
この叙述は典型的な自己言及の矛盾で、意味がない。『ウソしかいわない』のが本当なら、河合さんはここで本当のことをいってしまっているのだから、この叙述はそもそも成立しない。河合さんの真意は、言葉なんてその程度のものですよ、ということだったと私は思う。臨床心理の場で、ひたすら患者さんの話を聞いた人の言葉である。拳拳服膺(けんけんふくよう)、しっかり耳を傾け、記憶すべきであろう。」

このあと、こんな言葉がありました。

「言葉は意識の産物である。現代は意識優先、つまり脳化社会で、だから情報化社会になる。人生は『意識のみ』になってしまった。」


以上は、「まえがき」から。
ですが、これだけじゃ、いけないかなあ。
すこし、本文を引用します。
そこに、「勝手読み」という言葉がありました。

「いささか考える力に欠けている。学生を教えているあいだ、よくそう思ったものである。もう一押しできないものか。その一押しがむつかしい。碁や将棋であれば、相手より一手先が読めたら必勝のはずなのである。しかし下手な人は、相手の一手先どころか、いわゆる勝手読みをする。相手の出力を自分の都合のいいほうに来る、と勝手に決めてしまう。」(p94)

「読まない力」を文字通り信じると、さっそく「勝手読み」という読みがはじまってたりする。
ああ、こんな箇所もありました。

「教育に外国も日本もない。教育の基本は学問で、だから江戸時代ですら基礎は四書五経だった。考えてください。これは中国の古典ですよ。それで育った人たちが蘭学を学び、明治維新を完遂したのである。そろそろ親もしっかりしたらどうかと思う。教育なんて、四書五経で十分かもしれないのである。」(p79)

ここには、教育と四書五経と蘭学と明治維新とが、短い文に肩を並べていたりして、驚かされます。

う~ん。私の紹介はここまで。
「バカは死ななきゃなおらない」とは、浪曲師・広沢虎造のセリフの一節ですが、「バカの壁」以降、浪花節ならぬ「養老節」は別に一つのことを言っているだけなのかもしれませんね。ということで、この新書。残りを読まないですますか、どうかはご勝手・ご自由に。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

「読まない」を読むのも面白い。

2016/09/19 09:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mistta - この投稿者のレビュー一覧を見る

読書をするのに「読まない力」とは、少し拍子抜けするようで、
それはそれで面白い。

養老氏は、まえがきで「読書が思考力を低下させる」
という考えが有ったことを紹介している。 不思議な話だ。
だが、そういう考えもあるかと思えた。

この本に書かれている内容は2002年~6年
くらい。一昔前の話だなというのが正直な感想。
安倍首相の前回首相時代のことにも触れられている。
読まない力を読むのはなかなか一興である。.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

軽い、あまりにも軽すぎる養老節

2011/08/18 11:45

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:塩津計 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は養老孟司が雑誌「VOICE」に連載しているコラムをまとめたものである。コラムニストとしても養老は、それなりの人気があるようだ。しかし、しかしである。同じコラムニストとして私が敬愛する故・山本夏彦さんのコラムに比べると、養老のコラムは如何にも軽い。内容が浅い。浅すぎる。山本夏彦コラムは長年にわたる同氏の思索と教養が詰め込まれた重厚なもので、しかもそこには毒がある。山本コラムの毒は、しばしば寸鉄人を殺す、いや、そんなものではない。猛毒のハブのような強力な殺傷力を持ったモノで、それが故に、多くの読者は、山本コラムを通じて啓蒙されるし、溜飲を下げることが出来るし、読んで快哉を叫ぶことさえ出来るのだ。養老のコラムにはこの毒がない。あくまで淡々と時事ネタにコメントしているだけで、サラサラと文字が目の前を通り過ぎて行くだけ。本当にそれだけなのだ。あとには何も残らない。これは養老が医学部の中でも解剖学という特殊なタコつぼにこもり切った人生を送ってきたことと無縁ではあるまい。もちろん私は養老がコラムを書く視点に反発は覚えないし、説教くさくない養老節を了とする読者である。しかし、20年も30年も40年も前に書かれた山本夏彦のコラムが、今日なお、その光を放ち続け、我々を啓蒙してやまないのに比べ、養老のコラムは文字通り「一陣の風のごとし」であって、それ以上でもそれ以下でもないのである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/04/13 21:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/06/04 11:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/03 18:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/04 08:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/01 22:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/07/21 15:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/15 00:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/10/27 16:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/11/08 22:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/02/18 23:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/04/23 09:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/05/17 19:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。