サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 7件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2009.10
  • 出版社: 岩波書店
  • サイズ:19cm/120p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-00-029563-5

紙の本

インドの科学者 頭脳大国への道 (岩波科学ライブラリー)

著者 三上 喜貴 (著)

数多くの天才科学者を生み、頭脳大国への道をひた走るインド。才能を育てる秘訣は何か? 日本が学ぶ点は? 植民地時代からの歴史をたどり、インド人科学者たちの実像に迫る。【「T...

もっと見る

インドの科学者 頭脳大国への道 (岩波科学ライブラリー)

税込 1,320 12pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

数多くの天才科学者を生み、頭脳大国への道をひた走るインド。才能を育てる秘訣は何か? 日本が学ぶ点は? 植民地時代からの歴史をたどり、インド人科学者たちの実像に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

三上 喜貴

略歴
〈三上喜貴〉1952年生まれ。東京大学工学部卒。通商産業省勤務を経て、長岡技術科学大学技術経営研究科教授。著書に「ASEANの技術開発戦略」「文字符号の歴史 アジア編」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー7件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

インド人科学者はなぜ優秀なのか?-歴史的経緯とその理由をさぐる好著

2010/08/25 10:27

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:サトケン - この投稿者のレビュー一覧を見る

 インドの科学技術の発展を、英国の植民地時代から、独立を経て今日に至るまで歩みを、傑出したインド人科学者の人物と業績を中心に、きわめてコンパクトにまとめあげた本である。

 インドに対する関心が再び高まりつつある現在の日本であるが、関心の中心はビジネスと経済が中心で、科学技術にかんしても、科学分野よりも、技術分野のIT(情報科学)、あるいは原子力工学といった分野に話題が限られているのが現状である。「インドの科学者」を扱った本は残念ながらあまり類書がない。
 この本を読むと、インド人科学者とインド人技術者をめぐるさまざまな疑問に、すっきりと統一的に説明で答えてくれるのがありがたい。最近のニュースを見ているだけではわからない、インドの科学技術の本質的な側面を知ることができる。

 インドが古代以来、自然科学を含めた学術上の遺産を多く残してきたのにかかわらず、なぜ西欧近代との接触が始まってから19世紀後半にいたるまで、自然科学方面では大きく遅れをとっていたのか。著者は、とくに知識層としてのバラモン階級がヒンドゥー教徒としての「心の内なる規制」が足かせになっていたことを、実例をもって指摘している。
 同時に、宗教上の理由から行われてきた詠唱(チャンティング)がインド人科学者たちの論理的能力のバックボーンにあることも著者は指摘している。詠唱によって、まとまった長い文章を記憶する訓練。
 そして、サンスクリット語の論理的厳密性が、現在でもインド人科学者たちの論理的思考能力の支えになっていること。またサンスクリットの動詞変化法則に体現された論理構造が、ソフトウェア科学の知識表現法にもつながることも指摘されている。これに加えて、微積分を含めた高度な計算能力を鍛えられていることが預かって大きい、と。
 これらが、インド人科学者やインド人技術者の高度な能力の下支えになっているのである。

 このほかさまざまな話題が織り込まれた本書は、中身がきわめて充実した、価値ある内容の本である。
 インドについて、科学技術方面から知ってみた人はぜひすすめたい一冊だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

頭脳大国への道の副題が物語る

2020/03/08 11:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:amisha - この投稿者のレビュー一覧を見る

インドは国土が広大で、ひとつの国というようりも、小さな国の集まり、気候風土も人種も宗教も言語も非常に多様性に富む。インドの科学者たちがどのように育まれてきたのかは非常に興味深いところである。
英国植民地時代にその才能や業績を認められた人も少なくなく、彼らは近現代の世界を築く礎を作ってきた。彼らの人となりがわかりやすく解説されており、入門書として手に取った。
 この中に登場する数学者・ラマヌジャンの半生は映画化されており「奇跡がくれた数式」というタイトルで日本でも公開されている。ラヌマジャンを演じるのはデヴ・パテル。有色人種への差別があからさまだった時代に、王立協会フェローとなるまでの苦難の様子が描かれている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/12/17 23:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/21 17:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/25 11:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/07/09 14:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/06/16 20:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。