- カテゴリ:一般
- 発行年月:2010.9
- 出版社: 創美社
- サイズ:19cm/205p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-420-31045-1
紙の本
クワガタムシが語る生物多様性
著者 五箇 公一 (著)
言葉自体が意味不明に感じる「生物多様性」とは何か。その概念や危機を解説したうえで、クワガタムシ・ミジンコ・カエルなど身近な生き物をめぐる具体的な物語を通して、生物多様性の...
クワガタムシが語る生物多様性
クワガタムシが語る生物多様性
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
言葉自体が意味不明に感じる「生物多様性」とは何か。その概念や危機を解説したうえで、クワガタムシ・ミジンコ・カエルなど身近な生き物をめぐる具体的な物語を通して、生物多様性の真の意味を考える。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
五箇 公一
- 略歴
- 〈五箇公一〉1965年富山県生まれ。生態学者。京都大学博士(農学)。国立環境研究所入所。化学物質の生態リスクに関する研究、侵入生物の生態リスク研究を展開。共著に「ダニの生物学」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
脱力タイムズでおなじみ
2020/06/28 14:39
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:のび太君 - この投稿者のレビュー一覧を見る
脱力タイムズでおなじみの先生であるが、まじめな内容を素人にもわかりやすく解説している。とても面白いと思った。