サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 小説・文学の通販
  4. 日本の小説・文学の通販
  5. 新潮社の通販
  6. 小林秀雄とその戦争の時 『ドストエフスキイの文学』の空白の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2014/07/31
  • 出版社: 新潮社
  • サイズ:20cm/309p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-10-335991-3

紙の本

小林秀雄とその戦争の時 『ドストエフスキイの文学』の空白

著者 山城 むつみ (著)

自ら従軍記者を志願してまで、「戦争の時」に深く食い入り、ドストエフスキーが触知せざるを得なかった「時代」への苦悶に感応した小林秀雄。文学の徒として「書く」ことの切実な「実...

もっと見る

小林秀雄とその戦争の時 『ドストエフスキイの文学』の空白

税込 2,530 23pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

自ら従軍記者を志願してまで、「戦争の時」に深く食い入り、ドストエフスキーが触知せざるを得なかった「時代」への苦悶に感応した小林秀雄。文学の徒として「書く」ことの切実な「実存」を精緻に析出させてゆく長編論考。【「TRC MARC」の商品解説】

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

書店員レビュー

MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店

まさに「圧巻」の一語に尽きます。

MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店さん

  「僕は政治的には無智な一国民として事変に処した。黙って処した。それについて今は何の後悔もしていない」、「僕は無智だから反省なぞしない。利巧な奴はたんと反省してみるがいいじゃないか」─── 良くも悪くも世間的にはすっかり有名になってしまった、敗戦直後の座談会における小林秀雄の「放言」の一節である。ところでこの二つの挑発的な「放言」のあいだには、少しばかりニュアンスを異にする次のような発言がはさまれていたのだが、そちらの内容に関しては、果たしてこれまでどれだけの人が注意を向けたことがあっただろうか。

 「大事変が終わった時には、必ず若しかくかくだったら事変は起らなかったろう、事変はこんな風にはならなかったろうという議論が起る。必然というものに対する人間の復讐だ。はかない復讐だ。この大戦争は一部の人達の無智と野心とから起ったか、それさえなければ、起らなかったか。どうも僕にはそんなお目出度い歴史観は持てないよ。僕は歴史の必然性というものをもっと恐ろしいものと考えている。」 (『近代文学』1946年掲載「コメディ・リテレール」より)

  「歴史の必然」などという危なっかしい表現もあって気をつけなければならないが、ここで小林の口から語られているのが、当時の日本が追い込まれていた諸々の窮状や条件の一つ一つを振りかざしつつなされる、あのよくある──だから仕方なかったのだ、他にどうしようもなかったのだ──という類の免罪論・正戦論の論理とはまるで違った位相からの問題提起であり、けっして悔し紛れなどではない真率な疑義の表明であったことを見落としてはならないだろう。
 では、だとするなら、この一節において小林が頑なにこだわってみせている、「歴史」をめぐるある「恐ろしさ」の感覚とは、いったいいかなるものを指しているのか。
 本書全体を通じて、著者が様々な補助線を用いながら一貫して追究し、明らかにしようとしているのは、まさにその一点であるといえよう。
 従軍記者として、当初はあまり気乗りもせず「たたぶらりと」赴いた中国戦線の現場で小林が遭遇し、「自分でもはつきりしない」まま、深い部分での内的な変化を生じさせる契機となった、当地に流れる「時間」と「空気」にまつわるある不可解な「経験」の内実とはどのようなものか。戦後、その『罪と罰』論のなかで、シベリア流刑後のラスコーリニコフの心情の注釈として書き連ねられた言葉──「何もかも正しかったと彼は考える。何も彼も正しかった事が、どうしてこんなに悩ましく苦しい事なのだろうか」の真意とはどこにあるのか。
  生動する「歴史」の瞬間の内部に分け入り、「ここ」と「そこ」をめぐる「連続」と「断絶」の不可視の臨界点に驚くべき緻密さで肉迫する、前著『連続する問題』につづく圧巻の〈小林秀雄スタディーズ〉第二弾。

みんなのレビュー0件

みんなの評価3.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。