サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 8件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2015/09/14
  • 出版社: ダイヤモンド社
  • ISBN:978-4-478-02181-1
一般書

経済は「予想外のつながり」で動く

著者 ポール・オームロッド , 望月衛

ソーシャルメディア、グローバル化……変化する21世紀の世界に対して、経済学はまだ有効か? 学問の世界から実業まで飛び回るエコノミストにして「ネットワーク理論」を経済学に持...

もっと見る

経済は「予想外のつながり」で動く

税込 1,980 18pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 9.8MB
Android EPUB 9.8MB
Win EPUB 9.8MB
Mac EPUB 9.8MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

ソーシャルメディア、グローバル化……変化する21世紀の世界に対して、経済学はまだ有効か? 学問の世界から実業まで飛び回るエコノミストにして「ネットワーク理論」を経済学に持ち込んだ第一人者が、「世間知らず」となった経済学を「つながり」と「模倣」で新しい次元に進化させる。経済学100年の常識を覆す1冊。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー8件

みんなの評価3.9

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

書評は「予想外のつぶやき」で動く

2015/12/14 23:08

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:朝に道を聞かば夕に死すとも。かなり。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

経済はさっぱりわかんないので、卑近な例で例えます。

 インセンティブは「お金」です。

 医療系の政策って、何かとインセンティブがどうとか言うんですよ。介護の人が少ないからインセンティブをつけて、どうこう。

 介護って、閉じたネットワークでして、この構成員にとって彼は自分たちとは社会的価値感が合う人になります。主婦層が多いので、インセンティブの影響力よりもつき合いの輪から受ける圧力や支持、周りの人たちの真似や模倣の影響力が徐々に大きいので、政府の政策どおりになりません。

 彼女(彼)たちは、ネットワークに影響を受けた人たちは合理的経済モデルより、経験則の占めるネットワーク世界に生きています。経済的インセンティブよりも、まわりの人の意見を個人的選好より優先させます。

 彼女たちにとって卑近なインセンティブは、年末ジャンボ。で10憶当たったら何に使うか?って話になって、何が欲しいか自分から1から検討するのは、めんどくさいので、とりあえず「ブランド」とか旅行になります。そういうのは、社会に固定化された思考だから、いろいろ考えすぎると、人生が足りなくなっちゃう。

 私たちは、昔よりも広い選択肢を与えられたはずだけど、ネットワークの影響から行動していることが多い。合理的な行動の指針として「人まね」をするのは、もともと恥ずかしいことじゃなく、石器時代から持っているOSです。社会的な脳を獲得したから「人まね」をして人類が発展しました。

 制約に従う生き方は、脳のリソースを使わない最適な生き方でして、例えば、職場の人間関係にしても、半年前と1年前とでは違っていて、関係構造は常に動いています。ゆらぎと不確実性があり、文脈依存的。ネットワークだって、固定的なもんじゃない。

 ただ、ネットワーク効果が強いときインセンティブを少し変えただけで最終的には劇的な変化が起きることがあって、ネットワークのおかげで政策の効果が強まることがあり、これが「ポジティブリンキング」なんだそうです。

 そのためには、ネットワークの構造やタイプがわかれば、政策立案者にとってはよいのですが、もともといろんな介護事業者がいて、非正規な分布のスモールワールド。

 ネットワーク効果が働くからこそ、システムを左右し管理するべく設計された政策の効果はとても不確実です。私たちの世界を「機械」なんだ!って世界観で考えると、もし、それが不調なら、中央集権化された意思決定に対して不満になる。

 介護保険料なんかで介護の給料、果ては「この料金でここまでの仕事をしなさい」っていう仕事の性質だと個人や集団の責任が政府に集約されます。だから第2次世界大戦以降の西側社会全体でほとんど唯一用いられてきた公共政策のやり方とは全く異なったアプローチが採用されています。

 本では21世紀のネットワーク化された現実における特効薬は単純で、意思決定を分散化し、実験を繰り返すこととされていますが、まず介護のネットワークとか階層がどんなものなの?っていう分析から始めないといけないわけです。

 具体的にはですね、介護の質を上げるんだ!って感じで介護のインセンティブに躍起な環境に入ったら、人はネットワークで「人まね」します。なんだ?この進学校に行ったら勉強します理論。

 でも、わかりますよね?まわりが勉強したらつい、自分も勉強しちゃうっていうやつ。システムとして時に経済的に非合理な事もするマインドについてネットワーク理論は新しい学問ですが、身近なことを考えたら、案外納得できるわけです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/10/12 18:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/11/02 22:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/12/26 10:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/01/08 19:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/01/22 01:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/28 15:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/11/12 22:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。