読割 50
紙の本
思考のレッスン 発想の原点はどこにあるのか (講談社+α文庫)
一芸に秀でるのではなく多芸であったからこそ、いまの自分たちがある−。サイエンス作家の竹内薫と脳科学者の茂木健一郎が、発想の原点を赤裸々に語り明かす。凸凹コンビの人生指南。...
思考のレッスン 発想の原点はどこにあるのか (講談社+α文庫)
思考のレッスン 発想の原点はどこにあるのか
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
一芸に秀でるのではなく多芸であったからこそ、いまの自分たちがある−。サイエンス作家の竹内薫と脳科学者の茂木健一郎が、発想の原点を赤裸々に語り明かす。凸凹コンビの人生指南。〔2010年刊の改稿〕【「TRC MARC」の商品解説】
小学校で落ちこぼれだった薫少年は、法学部に入学するが、物理学の面白さに目覚め、物理学科へ学士入学。そこで盟友・茂木健一郎と出会う。ところが二人とも大学院の試験に失敗し、それぞれの道を歩み始めることに…。一芸に秀でるのではなく多芸であったからこそ、いまの自分たちがある。彼らの発想の原点を赤裸々に語り明かす。凸凹コンビの人生指南。さあ、今日から「思考のレッスン」をはじめよう!【商品解説】
目次
- はじめに
- 第1章 分断の芽生え
- 第2章 学問の分断
- 第3章 発想力を強くする
- 第4章 考える力
- 対談1 危うさに対する感受性の欠如
- 対談2 見ている方向は一〇〇年後
- 文庫版へのあとがき
収録作品一覧
分断の芽生え | 11−34 | |
---|---|---|
学問の分断 | 35−56 | |
発想力を強くする | 57−82 |
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む