- カテゴリ:小学生 中学生 一般
- 発売日:2016/11/11
- 出版社: 徳間書店
- サイズ:19cm/205p
- 利用対象:小学生 中学生 一般
- ISBN:978-4-19-864275-4
読割 50
紙の本
誰かに教えたくなる宇宙のひみつ 理系親子になれる超入門
著者 竹内薫 (著)
宇宙はどうやってできたの? ブラックホールって何? 子どもの疑問に答えられるようになる宇宙入門書。宇宙の原理から最新仮説まで、マンガも交えてわかりやすく解説する。著者のミ...
誰かに教えたくなる宇宙のひみつ 理系親子になれる超入門
理系親子になれる超入門 誰かに教えたくなる宇宙のひみつ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
宇宙はどうやってできたの? ブラックホールって何? 子どもの疑問に答えられるようになる宇宙入門書。宇宙の原理から最新仮説まで、マンガも交えてわかりやすく解説する。著者のミニ講義をもとに書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
宇宙の「果て」はどうなってるの? 宇宙の始まりはビッグバンじゃないって本当? ニュートリノって何? 重力波って見えるの? などなど、子どもが抱く「宇宙に関するあらゆる疑問」を竹内薫先生が徹底解説。
宇宙の原理から衝撃的な最新仮説まで、マンガをまじえてわかりやすく説き尽くす最強の入門書です。
文系パパママでも、これを読めば“理系親子”になれること間違いなし!【商品解説】
ニュートリノ、重力波、ブラックホールのⅩ線観測…… 子どもの質問にもう困らない!【本の内容】
著者紹介
竹内薫
- 略歴
- 〈竹内薫〉1960年東京都生まれ。マギル大学大学院博士課程修了。サイエンス作家。理学博士。NHK Eテレ「サイエンスZERO」ナビゲーター他、多方面で活躍。著書に「99.9%は仮説」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む