- 販売開始日: 2018/04/20
- 出版社: 笠倉出版社
- レーベル: 楽LIFE ヘルスシリーズ
- ISBN:978-4-7730-5961-8
すこぶる簡単!レンジでサブおかず
著者 後藤麻衣子
本書は、「レンチンでちゃんとおいしく作れるレシピが欲しい」「メイン料理は頑張って作ったり、買って用意したりするので、簡単にできるサブおかずのレシピを知りたい」「あまりがち...
すこぶる簡単!レンジでサブおかず
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
本書は、「レンチンでちゃんとおいしく作れるレシピが欲しい」「メイン料理は頑張って作ったり、買って用意したりするので、簡単にできるサブおかずのレシピを知りたい」「あまりがちな野菜や食材を使いきるレシピが欲しい」という、一般の読者の方々の声から生まれました。
簡単で時短なレシピの数々は、「切る、レンチン、まぜる」の3ステップが基本。最短レシピは調理時間5分以内で完成します!
今回の本の特徴は、「マンガを読むように作り方が見られる」ところ。文字を読むことさえおっくうな時は、どんなに簡単なレシピ本も開く気になりません。ですがこの本は、写真マンガ風の作り方なので、さっと開いたときに瞬時に流れが把握できるようになっています。
お料理初心者さんにとっても、調理のイメージがしやすく、お料理することのハードルが低く感じられると思います。そして、レンチン調理は火を使わないので、お子さんとの調理でも使いやすくて安心です。
毎日がんばりすぎない、おいしく手軽な調理法をぜひ試してみてください。
【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください
●表紙●巻頭特集(1)調理の前に覚えておきたい! レンジdeチンする7つの極意●巻頭特集(2)忙しい朝でも簡単にできる! 今すぐ使えるオススメレンチン調理法●巻頭特集(3)本誌掲載レシピで使ったものがこちら! レンジ調理に役立つ耐熱食器●お悩み解決! 特大特集…「切る→レンチン→まぜる」で無駄なく使いきる! あまりがちな野菜BEST10●キャベツ●キャベツのお好み焼き風●キャベコーロー
キャベツとゆかりのナムル●キャベツとしらすのペペロン和え●キャベツとにんにくのアヒージョ●コンソメキャベツ
関連キーワード
- cp10734241a
- SS2202all
- SS2109all
- SS2108all
- cp10727981
- EBPD21048
- SS2012all
- SS2008util
- SS2008all
- 7sale2020util
- 7sale2020
- SS2006utility
- SS2006all
- SS2003utility
- SS2003all
- blacksale2002
- blacksale2002util
- SS1912utility
- SS1912all
- SS1910utility
- SS1910all
- SS1908utility
- SS1908all
- SS1906utility
- SS1906all
- cp10247
- SS1903utility
- SS1903all
- cp9284
- cp8351
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
レンジ
2020/07/24 12:07
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
暑い時期にはレンジで作れるおかずは助かりますね。
マンガのようなコマ割りで工程写真を紹介してくれるのでビジュアルで理解出来てわかりやすいです。
うーん。
2021/01/18 16:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆきの - この投稿者のレビュー一覧を見る
レンジでできる料理を集めています。
写真があまり美味しそうではなくて。
食欲をそそられないというか…一品しか作っていません。
簡潔にまとめてあるので、みやすいとは思いました。
かなりペラペラなものです。
簡単
2019/08/28 14:26
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽぽ - この投稿者のレビュー一覧を見る
とても簡単でした。サブのおかずとありますが、普通んメインのおかずにもなってくれるようなレシピが多かったです。