- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:実務家
- 発売日:2019/02/19
- 出版社: 第一法規
- サイズ:22cm/656p
- 利用対象:実務家
- ISBN:978-4-474-06523-9
読割 50
- 国内送料無料
紙の本
独占禁止法・下請法 豊富な事例で分かる違反行為の判断基準と実務上の留意点
著者 神奈川県弁護士会独占禁止法研究会 (著),鈴木満 (監修)
独占禁止法・下請法の条文ごとに、当該条文に係る違反事例を紹介するとともに、主要事例に関する争点に関して、公正取引委員会や裁判所がどのように判断しているかを解説。実務上の留...
独占禁止法・下請法 豊富な事例で分かる違反行為の判断基準と実務上の留意点
独占禁止法・下請法―豊富な事例で分かる違反行為の判断基準と実務上の留意点
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
独占禁止法・下請法の条文ごとに、当該条文に係る違反事例を紹介するとともに、主要事例に関する争点に関して、公正取引委員会や裁判所がどのように判断しているかを解説。実務上の留意点も分かる。【「TRC MARC」の商品解説】
豊富な違反事例を盛り込み、独禁法・下請法における違法・適法の判断について、実務上の留意点も踏まえて顧問先企業からの相談に的確にアドバイスできるようになる、弁護士のための実務解説書!!
・『先例から現在の適用事例』まで、300件を超える独占禁止法と下請法の違反事例(判例・審決)を各条ごとに紹介
・違反事例を「事案の概要」「争点」「裁判所と公取委の判断」「実務上の留意点」の項目別に解説
・「実務上の留意点」から、法解釈では把握しにくい 違反行為の判断基準が分かる実務書【商品解説】
目次
- はしがき
- 監修者・編著者一覧
- 凡 例
- 第1部 独占禁止法
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む